ホンダ シビック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.68

ホンダ

シビック (ハッチバック)

シビック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - シビック (ハッチバック)

注目のワード

トップ 電装系 バッテリー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • BATTERY MONITOR II 取付

    バッテリーモニターを取り付けます。 バッテリーのマイナスを外し プラス側に共締めし マイナス側を共締めして戻し アプリストアで直打ちもしくは、本体か説明書のQRコードからアプリをインストール。泥と林檎両対応です。 Bluetooth Deviceから検出して登録ですが、最初検知しなくて悩みました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月30日 21:56 KAWA@きゃらめるさん
  • ターミナルガード装着 x 腐食掃除

    8月に気がついたマイナス端子の腐食。 (^^; 一般的には「バッテリー交換の目安」とされますが、軽度っぽいのと、性能数値的に悪くないので、掃除してもう少し様子をみる事にしました。 (^^)/ ついでにエーモンの「ターミナルガード」で腐食抑制してみる事にしました。 これ系は、pitwork、日本 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月20日 00:16 ニシさん
  • マイナス端子カバーの取付

    バッテリー交換に合わせて、マイナス端子カバーを取り付けました。いえ、かぶせただけです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月26日 21:39 ふみFK7さん
  • バッテリー診断 2021/10

    運転前の状態は要充電でした。 あまり乗ってないと良くないですね。 内部抵抗値も増えてきています。 40km程度運転したらここまで復活しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月3日 17:09 kamabokozさん
  • バッテリー診断 2021/08

    しばらくは定期的に点検していきます。 805CCAと前回より若干スコアが上がりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月1日 20:54 kamabokozさん
  • バッテリー診断

    AmazonプライムデーでAUTOOLのBT360というバッテリー診断機を買ってみました。 BLE-60-L2は560CCAにセットして診断 結果は760CCAと基礎スペック越え、内部抵抗は3.95mΩと良好でした。   念のため取り外した古い純正バッテリーも診断してみた。 純正バッテリーは4 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月26日 15:57 kamabokozさん
  • 43.【備忘録】バッテリー診断(2021年3月)

    毎月恒例のバッテリー診断実施 2021/3/20 走行距離5,748km 435CCA SOH93% R6.29 ちなみに前回 2021/2/20 走行距離5,353km 440CCA SOH95% R6.22 余談ですが、先月プチオフした際に、みん友さん2台を計測させて頂いたところ、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月20日 18:15 こうちゅうさん
  • 41.【備忘録】バッテリー診断(2021年2月)

    従来から毎月バッテリー診断をしていますが、自分の独自基準(640CCA)で実施していました 先日、みん友さんが純正バッテリーのCCAを直接メーカーに確認した記事がアップされており、CCAはバッテリーに記載されているとおり450とのことでした 情報に感謝 VARTA社のEFBバッテリーに450 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月20日 19:38 こうちゅうさん
  • 39.【備忘録】バッテリー診断(2021年1月)

    2021年最初のバッテリー診断 今までバッテリー診断の前後にバッテリー充電をしてましたが、前回2020年12月に、放電してないバッテリーに頻繁に充電繰り返すのはバッテリーの劣化を早めるとのアドバイスをみん友さんから頂いたので、暫くバッテリーの診断のみにすることにしました バッテリー診断(CCA ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年1月23日 09:39 こうちゅうさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)