ホンダ シビック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.68

ホンダ

シビック (ハッチバック)

シビック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

整備手帳 - シビック (ハッチバック)

注目のワード

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    オーバーフェンダーでワイルド感マシマシ!スズキ ジムニーシエラのガラスコーティング【リボルト岡崎】NEW

    <車種> スズキ ジムニーシエラ 2023年 <施工内容> ボディ:リボルト・プロ 窓ガラス撥水加工

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月20日 21:10 REVOLTさん
  • FLASHPro いじり(2024年4月06追記あり)

    FlashProをいじり始めてから 約10カ月 初めての方でもいじっても問題なさそうな場所をちょびっとだけ公開 ※作業は自己責任でお願いします ある程度はSPOONさんのHPにも載っていますので 基本的なところはHPのほうで ※今回書いた各項目を変更した場合は再度1からECUに書き込みしないと ...

    難易度

    • クリップ 41
    • コメント 9
    2020年4月23日 21:53 m.そるじゃーさん
  • ホンダセンシングのカバー脱着

    FLシビックのヒューズBOXなどは運転席側にあるため、ドライブレコーダーやレーダー探知機などを助手席に設置する場合、配線ルートになりやすいのが、このホンダセンシングのカバーですね。 ホンダセンシングのカバーは大きく2つのカバーにわかれているようです。 まず、下側を外して上側が外れます。 なお、 ...

    難易度

    • クリップ 41
    • コメント 0
    2022年8月18日 12:47 mibuさん
  • 前席周り 内装外し 備忘録

    個人的備忘録 助手席アンダーパネル 奥に引っ掛け2ヵ所 手前はクリップ4 つ。 グローブボックス 両側押してダンパー外す。 戻し方はトリッキー、説明書p344を見るべし。 ボックスの受け ビス上4本、下2本、両側にクリップ。 照明のカプラあり。 サイドのカバー クリップ4つ、ツメあり。 運転席 ...

    難易度

    • クリップ 39
    • コメント 0
    2018年10月9日 04:10 eric OTさん
  • 19.08 リアの遮音【ロードノイズ対策】

    リア周りがうるさいと有名なシビックハッチバック。 その主な原因はドアを閉めるときなどに内圧を一定にするための1wayの通気口です。(これもFKシビック界隈で騒がれています) GEフィットの時もついてるのは知っていましたが、シビックのはサイズが大きいので余計に目立つのかもしれないです。 さて、今回は ...

    難易度

    • クリップ 37
    • コメント 0
    2019年8月19日 18:56 stadion(スタ)さん
  • 2020年モデル後期フォグライトガーニッシュ交換

    前期バンパーに後期フォグライトガーニッシュ(ダミーダクト)を取付けます。 もちろん無加工で取付可能です。 交換要領はホーン交換と同じです。 ちなみにオイラの手順は以下のとおりです。 ①フォグライトガーニッシュ周辺を養生します。 ※後で記載していますが特に矢印の箇所は重点的に養生します。 ...

    難易度

    • クリップ 36
    • コメント 3
    2020年1月29日 19:36 ume33Oさん
  • ジャッキ アップ ポイント

    納車はまだまだですが、ジャッキアップポイントを一応。 フロントもスロープ使わなくても行けそうですかね…?

    難易度

    • クリップ 36
    • コメント 2
    2018年2月18日 16:46 あめだまRさん
  • ダミーダクトの外し方講座(養生編)

    "MC版の ダミーダクトを付けたい方✨" "フォグランプを バルブ交換可能な ユニットに交換したい方✨" そんな方々に お届けしていこうと思います😆 (先人の方々の整備手帳も合わせて参考にしていただければと思います💦) 養生に関しましては 特に順番はありません 私の場合 半分 ...

    難易度

    • クリップ 35
    • コメント 1
    2020年2月20日 22:18 ゆっきー56さん
  • スピーカー交換

    今回は前車フィットHVに付けていたカロッツェリアのTS-F1720Sを移植します。 安物なので純正(ベトナム製)よりはマシという程度。後ろはあまり鳴らさないので純正のままです。 まずはパワーウインドースイッチのパネルを上に持ち上げて外します。 赤丸のところのネジ1本取ります。 内張りを引き剥がしま ...

    難易度

    • クリップ 35
    • コメント 3
    2018年1月1日 10:22 カベさん
  • Android autoのワイヤレス接続&自己診断モード

    注意!!! この整備手帳には適当に調べた不確定な情報が含まれています!鵜呑みにしないでください。 間違ってるところがあったら教えてください🙏 試しにやらないでください。責任取れません この車に乗ってるAndroidユーザーなら1度は思ったであろう事 「apple car playはワイヤレス接 ...

    難易度

    • クリップ 35
    • コメント 0
    2022年1月31日 16:39 モトdiyさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)