ホンダ シビックタイプR

ユーザー評価: 4.51

ホンダ

シビックタイプR

シビックタイプRの車買取相場を調べる

塗装 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - シビックタイプR

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 塗装

  • キャリパー クリア塗装 その2

    細かいところも剥がしておくと、仕上がりがキレイになります。 ・・・私はせっかちな上にズボラなのでテキトウなとこでやめましたw 塗装に入りますので、マスキングします。 ボディ側にも忘れずに。 もちろん風の無い日に作業するのがイイですね。 非常にたれ易い塗料ですので、薄~く吹き付ける感じで。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年4月23日 01:03 DIOさん
  • キャリパー クリア塗装 その1

    キャリパーのくすみが気になったので、クリア塗装を施します。 久々のDIYに緊張気味ですw 使ったのはこれ。 ネット通販なんかで簡単に買えます。 赤色、というよりは朱色みたいな? クリア層はほぼありません。 サーキットを走らなくてもこんなになるんですねぇ・・・ これは右側。 左は若干クリ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年4月23日 00:55 DIOさん
  • キャリパー クリア塗装

    ブレンボのキャリパーがクリア剥がれをして、みっともない姿に。 クリア塗装してみます。 まず古いクリアを剥がせるだけ剥がしていきます。 マスキングします。塗料は広範囲に広がるので、ボディもマスキングします。 何回かに分けて塗っていきます。 使用している塗料はVHT キャリパーペイント クリアです。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年4月16日 16:27 ーあきちゃんーさん
  • ブレンボ クリア剥げ 塗装

    FD2 シビック のブレンボキャリパーのクリア剥げは持病らしく自分のもだいぶ剥げておりピンク色になっていました(特に左側) 今回は るいさ さんの動画を参考にして塗装してみました。るいささんありがとうございます。 使用した用品は、VHTキャリパーペイント(クリア)、シリコンオフなどで、後、画像には ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2017年3月24日 12:36 kapibarasanさん
  • 赤サビ転換防錆剤を試す

    ハブとローター外周部の錆が気になるので、SOFT99の赤サビ転換防錆剤を使ってみます。 ワイヤーブラシで浮いた錆を落とし、パーツクリーナーで脱脂。   後は赤サビ転換防錆剤を付属の刷毛で塗るだけです。 20分おいてから二度塗りしたら、2時間ほど乾燥させれば終了。 錆部分が黒く変色し、防錆皮膜が形 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月19日 17:37 水喰さん
  • キャリパー塗装

    約9年のシビック。 サーキットも走ったりしたので、キャリパーがピンク色になりクリアーが剥がれ見た目が・・・ なので、塗装します。 写真がほぼないですf(^^; キャリパーは取り外しなしでの塗装。 キャリパーの古くなったクリアーをスクレーパーと紙ヤスリかスコッチで削り落とす。 クリアーを全て剥が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月6日 08:55 ビビブルシンさん
  • ブレーキキャリパー塗装

    街乗りメインでも経年劣化によりキャリパーのクリアーが剥げ、白っぽくなってしまったので塗装することに。 今回使うのは VHTキャリパーペイントのクリアーです 非常にサラサラした塗料で垂れ易いですが適当に吹いても結構良い感じに仕上がり満足しています(3回程重ね塗りしました)

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年10月24日 09:35 hdekuさん
  • ブレンボキャリパーのクリア剥げ補修

    経年劣化によるブレンボキャリパーのクリア剥げを補修しました。 写真は左前ですが、右前もほぼ同様の状態です。 もう半分以上クリアが剥げています。 剥がせる範囲でクリアを剥がしていきます。 完成度を求めるのなら徹底的に剥がすに越したことはありませんが、時間的な制約もありますので適度なところで切り ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年8月18日 00:23 まえちゅうさん
  • ブレンボキャリパーのクリア剥げ補修

    ブリーダー周りのクリアが剥がれてしまったので補修しました。 用意したもの 1.おもしろ塗装工房ゼスト  ウレタンクリヤーAセット  クリヤー100mlと硬化剤10mlのセット。 2.おもしろ塗装工房ゼスト  ZESTオリジナルうすめ液 100ml  夏用冬用があります。  自分は冬に作業したの ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年8月17日 21:32 るりたてはさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)