ホンダ シビックタイプR

ユーザー評価: 4.51

ホンダ

シビックタイプR

シビックタイプRの車買取相場を調べる

パンク修理 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - シビックタイプR

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 パンク修理

  • FL5 スタッドレスタイヤパンク→保証新品交換

    夏タイヤに交換した際,気付いてしまった。釘踏み。 納車前に「タイヤとアルミが高くて買えないから,冬の間だけでも前の車を乗ろうか。」と話していたところ。 情けに思ったからか,父が援助してくれるという話になり,冬タイヤとアルミを急遽買うことになった,思い入れのある冬タイヤ&アルミ。 18インチにイン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年5月19日 19:45 vtec_evolutionさん
  • 左後輪パンク修理

    大雨だった月曜日から左のリヤタイアの空気が抜けているように見えた。ただし、大雨だったためその日は対処できず、その後スケジュールの関係で16日の木曜日になってやっと車を見る時間が取れた(それまでは車は動かさなかった)。 機械式駐車場から出すと、明らかに空気が抜けていた。接地面を触ってみると、真ん中に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月16日 12:39 寄る年波さん
  • パンク修理

    何とか修理可能なレベルで、交換せずに済みました。費用は8,800円...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月19日 20:54 Masumanoryさん
  • スペアタイヤ交換

    スペアタイヤ交換TRY 純正ジャッキを確認しましたが、今回は使用せず エアロパーツに干渉しないように油圧ジャッキを掛ける クロスレンチでナットを緩める タイヤを外す スペアタイヤを取付け 干渉が無いことを確認 逆の手順で純正タイヤに戻し、トルクレンチで締め付け力確認して完了 パンク修理キットを収納 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月6日 19:12 C24キスケさん
  • 【メンテ】ぎゃぁ~~の顛末タイヤにビスが刺さっとる(2,838km)

    オイル交換でリフトアップ。 まだエンジン熱いから、下回りを繁々とみていたら・・・・ (´・ω`・)エッ? 右リアタイヤに皿ビスが刺さってるやんか(汗) 見たところ皿ビスですから木ネジっぽい。 だとしたら、長いかもしれない(汗) 幸いタイヤにチョー詳しいお友達と、なんでも解決してしまう、「あ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月6日 18:44 つとやんさん
  • パンク修理

    左リアタイヤがパンクしていたので修理しました 原因は釘を踏んでいました 最初某タイヤ専門店に依頼をしたのですが20インチタイヤは困難とのことで断られました 次にディーラにー依頼をしました ディーラーでも『20インチタイヤのパンク修理は難しいですね。やってみないとわからない』と言われました 今回の件 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年4月14日 15:04 ゆもちんさん
  • タイヤにビスが刺さってたw

    右後輪タイヤを外して小石詰まりなど点検してたら釘のようなモノが刺さっているのを発見した。 ドライバーでこじったが長そうなので止めてタイヤSHOPへGO!! 見て貰ったらビスの様なモノが刺さっていて抜いたらシューとなww 修理して貰い@2500也〜 タイヤ屋さんは刺さっていたら抜かずにそのまま持って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月21日 18:40 どら猫@大将さん
  • タイヤ館でパンク修理してもらったんだ。5500円の工賃を払って。この領域でまっすぐ走る車はタイヤ館

    ブスリ♂とイッてます 5500円払ってタイヤ館で内側から修理 近所のガソスタ、その他大手量販店は全て外側修理のみでした

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月20日 16:19 SAiさん
  • パンク修理

      修理キットです。   パンク箇所を確認します。 タイヤに付着している大きなゴミ等を除去し、石鹸水等を吹き掛けると見つけ易いと思います。 穴の特定が出来たら、先端がドリル状に尖っているキットを挿して穴を広げます。 この時、安全の為にタイヤ内の圧力は抜いておいた方が良いです。 また、異物が刺さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月12日 19:25 HgaCさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)