ホンダ シビックタイプR

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

シビックタイプR

シビックタイプRの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - シビックタイプR

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    8Ntt ローダウンには必ず付属...正しい姿勢はこれしか方法はありません。

    お問い合わせを頂き、リクエストを頂きました。 今回のリクエストは、モディファイとリフレッシュとセットですね。

    難易度

    • コメント 0
    2019年5月29日 20:11 ガレージエルフさん
  • ステアリングギアボックスリコール カクカク解消

    特に不具合は感じておりませんでしたので、下手に触られたくなかったのですが、リコールなので仕方なく😓 症状が出ている人は、コーナリング中にカクカクしたり引っ掛かったりするようですが、自分は症状はありませんでした。 で、都合により1週間預けて受け取ってきましたが・・・。 おっ!? ステアリング操作 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月11日 01:11 Kenちゃんさん
  • トレーリングアーム交換

    EK9のトレーリングアームブッシュ交換時に曲げてしまったので、EK2のトレーリングアームを購入しました。 なかなか錆びてます💦 娘に手伝ってもらいながらサビキラーをハケで塗りました。 ハケの目がしっかり出てますが😅 しっかりコーティングできました。 シャーシブラックで塗装。 ブッシュも新しいも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年4月27日 19:55 nakaCさん
  • 車庫調の異音について

    小さな段差でもコトコト音がしていました。ダンパーはOHしたばかりだし、バネが遊んでいるのか?と思ったけど違う、組付けもトルク掛けてるし・・・ やはりアッパーマウントかな?ピロボールは新品だけど、挟み込むマウントの板に遊びが有りました。ほんと少しの遊びです。1㎜以下だと思います。だけど、これがコトコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月20日 20:31 灰吹屋さん
  • SPOONのダウンサスに交換🔧(ショップ作業)

    いきなり交換済ですが😅 ショップで交換してもらいました😁 SPOONのブルーカラーのスプリングになりました。普段は覗きこまないと見えませんがカラーが入るとちょっと嬉しいですね フロントは大変らしいです。確かに以前見た時にこれはやりたくないと感じていましたがショップさんも大変なようです😓 社 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月20日 20:08 けんちゃん@HOOB(やまけ ...さん
  • キャンバージョイント取付

    プロにお願いして取り付けていただきました。自分でやりかけた時はブレーキライン切り離してキャリパーは取り外したけど、プロはブレーキのハードラインはそのまま(ホースのとこの固定を外して)にキャリパーを避けてリジットラックで支えてやってた。 バックガードはハブに固定されていると思っていたが、ビス3本で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月13日 09:30 writer-tadさん
  • ダウンスプリング・リジカラ・オイルフィラーキャップ・リザーバータンクカバー装着!

    2024年8月21日(水) ■走行距離 2,848km ※TYPE ONEで取付・作業 スプーン ①ダウンスプリング [製品番号]51400-FL5-001 車高20mmダウン スプリングレートはノーマル比約10%アップ (純正フロント4.8kgf/mm・リア4.4kgf/mm) スプーン ②リ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年4月4日 19:34 hototogisu32rさん
  • キャンバージョイント取付

    フロントのキャンバーもあと少し欲しいので、キャンバージョイントを付けるべく作業に入る。最初に申し上げておきます。途中で断念してショップに頼むことにしました。 キャンバージョイントの脱着するためのボルトを2本抜くためにはブレーキのバックガードを外す必要がある。ちょっと曲げた位では無理そう。 ブレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年3月26日 12:14 writer-tadさん
  • 車高調交換 ラルグススペックD

    BuddyClubのリア車高調の抜けと、フロントの下げ量が足りないので、結構評判が良さそうなのでラルグスspec Dを購入。 新品だと値上げの影響で結構お値段するので中古探してましたが、フリマアプリで未使用品がお値打ちであったので即購入。 リアのスプリングをフロントへ、リアは326のH100(短 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月23日 20:11 yunnoさん
  • リアアッパーキャンバーアーム

     とりあえず、下の純正品を上のSPCのキャンバー調整式のアッパーアームに交換します。  FL5はハイトセンサー?が付いているので、ひと手間面倒 しかし、先日に峠に行ったら雪はなかったものの塩カルで路面が真っ白。帰って下回りを水で流したけど、かなり腐食や錆が出てた。 これが運転席側の純正アッパー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年3月22日 21:55 writer-tadさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)