ホンダ シビックタイプR

ユーザー評価: 4.51

ホンダ

シビックタイプR

シビックタイプRの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - シビックタイプR

注目のワード

トップ 外装 ワイパー

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • リヤワイパー リバース連動解除

    リバース連動モードとは、フロントワイパー作動中にリバースに入れるとリヤワイパーが連動して作動するというもの。 これまで乗ってきたクルマでもリヤワイパーはほとんど使用していないので、特に必要性を感じない機能でした。 聞くところによれば解除できるということで、納車に合わせて解除していただきました。

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2023年8月20日 15:59 JH_Style24さん
  • フロントワイパーゴム交換

    自分の記録用 71617kmで交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月19日 14:54 パンマンさん
  • リアワイパーゴム交換

    自分の記録用 71617kmで交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月19日 14:38 パンマンさん
  • ワイパー エアロボーグ

    ずいぶん前にいつかワイパーを交換しようと、eu系と同型と思いep3には合わないエアロボーグワイパーを買ってしまいました。 以前は純正から、ゴム交換が容易に安く出来るようにPIAAのトーナメント型のワイパーに変えていました。 交換しようと思ったら、、、アレ? U字フックの大きさが違う。よく見てみると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年8月14日 10:34 ホワイト Rさん
  • リアワイパーブレード交換

    リアのワイパーブレードを交換しました。 と言っても見た目を変えたかったからという理由です。今時の車なので最初からエアロ形状っぽい形状してますがなんか安っぽい感じもするような...。 日本ワイパーブレードのデザインワイパー(350mm)に交換しました。 交換しました。 スタイリッシュでかっこいい見た ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年7月16日 10:11 ⊿タナッキーさん
  • ワイパー替えゴム交換

    前回は点検時に純正ゴムの交換をディーラーにお願いしましたが、簡単な作業ですので、今回は購入した替えゴムの交換を自ら行いました。 純正のワイパーブレードに PIAA 超強力シリコート 替ゴム 運転席:SMR650(呼番111) 助手席:SMR575(呼番113) を取付けます。 養生したマイナスド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月15日 17:28 kenbow.001さん
  • ガラコワイパーブレード パワー撥水 エアロスムース装着

    梅雨前にワイパーゴムの交換。 今回はブレードごと交換しました。 ガラコパワー撥水エアロスムースです。 運転席側PM-14 助手席側PM-7 リアは替ゴムNo.60フリーカットタイプ 来年以降のゴム交換にも対応できます。 取り付け方法は1箇所だけ普通のブレード 交換と違う場所があります。 ブレード ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年6月13日 19:02 たこ焼き炭次郎さん
  • ワイパーメンテナンスとフロントガラス清掃

    フロントガラスをお掃除する時は必ずやらなくてはならない事。それはワイパーメンテナンスモードにする事です。 これをしないと高確率でボンネットエッジかワイパーアームを傷めます!! マニュアルに書かれているので知っているとは思いますが・・・他人にはわかりません! 給油でフルサービス店に行く時は特に注 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 2
    2023年6月9日 11:03 どら猫@大将さん
  • ウォッシャー液の入替え

    作業中の写真は撮れなかったのですが、最初はシリコンチューブをタンクに差し込んだのですが柔らかすぎて奥まで届かなったのでスパイラルチューブの中に通してから再度タンクへ、なんとか奥まで届いたような感じだったのでそのまま抜き出しました。 約2L抜き出したのでほぼ空になったと思います。 その後、セダンやN ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月4日 15:06 ☆よっち☆さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)