ホンダ シビックタイプR

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

シビックタイプR

シビックタイプRの車買取相場を調べる

取付・交換 - マット・カーテン - 整備手帳 - シビックタイプR

注目のワード

トップ 内装 マット・カーテン 取付・交換

  • 運転席フロアマット交換(298km時)

    純正フロアマット。 質感は○だが…汚れをとるのが大変。 神戸マット工房のやつ。 質感は普通ですが個人的にはコスパ良しで○。 毛並みが浅いので掃除は楽かと。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月13日 00:30 AZ Racingさん
  • ロードノイズ軽減

    ざっくりとロック部分をカットして フロアマットをロック 若干はみ出るので角も少しカットしてます 助手席はそのまま 若干はみ出ましたが、気にしないことにしときます リアは分割してカットしました リアは、はみ出ないようにマットよりも小さめにしました

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2025年4月5日 20:58 ぽち@FL5さん
  • ラゲッジマット(カーペット)装着

    FL4のラゲッジカーペットです FL5は軽量化の為か最初からボディー剥き出しの為、何も置けません… 最初に一番手前の内装カバーを外します 無い方が作業がスムーズに進みます。外し方は端から順番に外しカバーを天井方向に引っ張るだけですが、初めて外す場合は結構硬いと思います 外せたら後は本体を入込むだけ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2025年3月31日 19:31 takuppiさん
  • 神戸マット工房フロアーマット取り付け

    先ずはピースマットブラケット取り付けの為にカッターでミシン目をカット ピースマットブラケット取り付け ドライバー側完了^_^ アシスタント側完了 ついでにリアとカーゴフロア用も完了。 うーん🧐真っ赤

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月24日 18:58 しゅうや。さん
  • 神戸マット工房 フロアマットの取り付け

    もともと付属の固定具が赤色で良いのですが、内張り側の固定フックの取付が素人には非常に困難なのです。 それはなぜか、内張りの下がFL5は空洞だからです! 付属の固定具の装着方法です。 写真のAとBのフック同士を引っかけるには、結構大きな穴を内張りに開ける必要が出てきます。特殊な工具でもあれば出来るの ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2025年3月13日 20:21 masanyanさん
  • ラゲッジマット設置

    楽天でUSホンダ純正のタイプRのロゴ入りのラゲッジマットが売っていたので、購入して設置しました。 製品にやや汚れがあったので、あらかじめ掃除してから設置しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月10日 21:27 Tatsuαさん
  • ダッシュボードに置くヤ〜ツ

    良さげなので購入しました! ダッシュボードに置くだけ。 レビューで色褪せすると書いてありましたが この値段なら使い捨てでもいいかも! またレポートします!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月21日 00:15 ゲッサバチャンネルさん
  • 室内が静かになるヤ〜ツ

    運転席 本来は長方形ですが 後部座席の切り取って余った部分を増築 助手席も余った部分で増築 後部座席 フロアマットに合わせて切断して 余った部分は運転席と助手席に増築 こんな感じ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月11日 14:37 ゲッサバチャンネルさん
  • フロアカーペットを汚れから守るヤ〜ツ

    新た右側と助手席用に自作したので 再度アップ フロアカーペットを汚れから守ります。 3箇所 助手席も守ります!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月11日 12:30 ゲッサバチャンネルさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)