ホンダ CR-Z

ユーザー評価: 3.89

ホンダ

CR-Z

CR-Zの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - CR-Z

注目のワード

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • ステアリング ナビスイッチ (その1)

    このステアリングスイッチ MOPのナビ装着車には、当たり前のようについています。 でも、社外ナビユーザーは使えません。なんとかがんばれば使えそうですが、メーカーも含めてだれもサポートしてくれません。 こんな時こそみんカラが役に立つはず・・・と思っていますがCR-Zについてはなかなか情報がありま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年7月29日 18:49 HIDE☆さん
  • リヤスピーカー取り付け

    そういやこの車後ろから音がでないなー、と今更内装をはぐってみたらスッカラカンでした。 グーグル先生で検索してみた結果、純正オーディオor純正ナビ付車以外はフロントの2スピーカーのみとの事。 な訳でしばしのリサーチ&試聴の結果ケンウッドのコレを買ってきました。 コアキシャルタイプのエントリーモデルで ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年1月27日 21:14 すつーか@BPEさん
  • オーディオ電源変更(ELD経由)

    先日、エンジンルームを点検していた時にバッテリーの点検窓を見ると「充電不足」の状態になっていました... バッテリー自体は交換してから18ヶ月程ですが、気になるのは交換前の同じ様なバッテリーでは一度も充電不足の状態になっていなかった点です。先日のディーラーでの12ヶ月点検をパスしているので、点検 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年4月19日 16:49 d17aさん
  • スピーカーグリル交換 その1

    CR-Zのこの純正スピーカー部が非常に安っぽくてちゃっちいので加工してみたいと思います。 そのために、まずはドアの内張りを外します まずはウインドウを全部下げた後、前ピラーを外します。内張外しで簡単に外れます。 次は後ピラー部。前同様、内張外しを差し込んでツメを外すだけで簡単に外れます。 次はドア ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年5月6日 20:09 さんばんてさん
  • ☆走行中にTV・DVDが見える化??☆

    純正ナビでは走行中にTV・DVDが見れないので、助手席の人のために・・・ ナビ周りのパネルをサクサク外します。 こんなとこや! あんなとこ! このコネクターの配線を加工します! コネクター側の配線 ○黒 ○緑 ○橙 ○橙を切断しコネクター側の配線を黒に接続 ○桃 半田でジュージューしちゃいます ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2010年8月13日 23:03 yume86さん
  • ケンウッドサブウーファーKSC-SW01の取り付け。

    まずは、作業効率を考えた結果、運転席を外す事にしました。 シートを取り外したついでに・・・ 隅から隅まで掃除機かけました。 センターコンソールの取り外しです。 全部外すのは大変なので、後ろから持ち上げて作業できる様にしました。 サブウーファーの配線が異常に長いので・・・ まとめて、コンソー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年2月10日 22:03 よっちんPさん
  • ドアなんちゃてデッドニング~前編~

    フロントスピーカー交換と同じく内貼り外しは割愛させていただきます。^^; ビニールだけかと思いきやっ!ビニールの上にスポンジが貼ってありメーカーも静音化を考えているんですねっ♪ ビニールを外すときに・・・ プチルゴム!?が非常に柔らかくて全く取れなかった。。。 ティッシュで大まかに取り・・・ ガム ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年2月24日 22:33 シェルパンさん
  • RCA034H

    インターナビのリアカメラ流用し、ディスプレイオーディオに換装するための前準備の作業をしました 各種パネルを剥がします。 サクッと グローブボックス下のボルトはドライバーではナメそうだったのでレンチで緩めます 左手にTVチューナー 真ん中の7ピンを外し、rca034hを間にかませます 16ピンからA ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年6月12日 22:23 ユウ1038さん
  • crrozzeria/TS-WX11A

    純正でも低音はいいのですが、やはりウーファーに勝るものはないということで、とある店にて9900円で購入ー(長音記号2)安い方? まぁ音声付きETCが3900円であったぐらいやからやっぱ安いかダッシュ(走り出すさま) オーディオがI-K900で、とりあえず裏を覗いてごそごそとー(長音記号2) 電源はハザードからいただいておりますダッシュ(走り出すさま) 音と ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年10月21日 08:21 ウッシー/tomoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)