ホンダ CR-Z

ユーザー評価: 3.89

ホンダ

CR-Z

CR-Zの車買取相場を調べる

自作・加工 - グリル・エンブレム - 整備手帳 - CR-Z

注目のワード

トップ 外装 グリル・エンブレム 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ナンバープレート位置1段下げ&グリルメッキモール

    キャリパー塗装に次いでナンバープレート&グリルを弄ってやりました、多少古い話ですが、先ずオリジナルです。 ナンバーをはずします真ん中のバーに穴があいてます、これを下の段にも同じ穴をドリルで開けます。既にメッキモールを付けてますが上の段のモールは貼り直しです。 移設後、ナンバー取りつけ台座の下にボル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月22日 10:53 タケチャン7さん
  • カスタムエンブレム スワロ加工 第一試作完成

    エンブレムにスワロ貼り付け加工、 第一試作完成しました(o^v^o) カッティングシートは二種類準備して最初にアルミシートに貼り付けして見ました。 仮装着した所、何処か取って付けたみたいで今一でした。 次にもっとシンプルにと思いライン一本線で貼り付けてHの形にして思考を練りました。 切り抜いて、さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年11月7日 18:42 ^^b えいぷさん
  • スワロフスキー加工開始

    ブツが到着しました(^◇^) 一粒 3mm 一個一個ピンセットで貼り付け(・。・; 今日はHエンブレムに何個必要なのか検討して見ました。 1440粒全部でCR-Z用のエンブレム、2枚は作れそうです。 エンブレムに直接貼り付けでなく、カッテングシートにデザインを作って貼り付けを予定してます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月5日 23:32 ^^b えいぷさん
  • ホンダ純正エンブレム カスタム計画

    ホンダのエンブレム何故こんなに車種によって何故こんなにサイズが違うの? 今日は、過去にどのくらのエンブレムが出てるのか調べてみました。 まずノーマルサイズ? タテ60㎜×ヨコ73mm タテ62×74 赤バッチ タイプR  タテ57×69 タテ49×59 今自分が利用してるタイプです。 赤バ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月2日 21:44 ^^b えいぷさん
  • CR-Z 純正グリル加工 ~完成~

    この真ん中のフレームが大きく、網グリル付けたらフレーム見えちゃうんじゃないかと思いました。 なのでシャーシブラックで塗っちゃいました。 めんどうなのでマスキングテープ使わず新聞紙のみで施行しましたw 乾いたら、バンパー元に戻して終了です。 製作期間は約1週間。 費用だいたい一万円くらい? ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年8月28日 06:41 タカぐっちさん
  • CR-Z 純正グリル加工④ ~組み付け編~

    磨き終えたら、網の取り付けです。 私は配線をとめる金具?とホットボンドを使いました。 まず金具を適当な位置に貼り付けします。 (だいたい4隅+αくらいでいいかと) 一度網を合わせてみて、大丈夫なら金具をホットボンドで固定。 汚いですねぇw まあ表から見えないので別にいいです^^; 網をはめ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2010年8月28日 06:25 タカぐっちさん
  • CR-Z 純正グリル加工③ ~塗装編~

    いよいよ塗装です。 最初に、樹脂に塗装を食いつきやすくするため、バンパープライマーを噴きます。 乾いてからサーフェーサーを噴いていきますが、これはそんなに神経質にならなくて大丈夫だと思います。 3~4回塗ってみて、全体が同じ色になったらOKです。 サーフェーサーを噴くと、パテがうまく盛れているかが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年8月18日 23:25 タカぐっちさん
  • CR-Z 純正グリル加工② ~パテ、アミ整形編~

    パテ盛の台座として、薄いアクリル板をカットして使います。 グリルのフレームに合わせて曲げてはめ込む感じですかね。 ライターの熱で曲げようと思いましたが、板が薄いので、手で曲げました。 接着はホットボンドで 矢印の箇所(反対側も同様)に固定しました。 4箇所固定したらいよいよパテ盛です。 今回 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年8月14日 22:07 タカぐっちさん
  • CR-Z 純正グリル加工① ~切削編~

    ヤフオクで格安で買った純正です。 新車外しという事でさすがにきれいでした。 ニッパーで蜂の巣状のところをバチバチ切っていきます。 周りの穴が埋まっている箇所はニッパーで少しずつ切って折ってしていきました。 あと用意した網です。 これまたヤフオクで サイズは大きめのほうがいいだろうという考えで1 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2010年8月14日 20:12 タカぐっちさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)