ホンダ CR-Z

ユーザー評価: 3.89

ホンダ

CR-Z

CR-Zの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - CR-Z

注目のワード

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • ドアノブ変更&LED仕込み(ZF1用→ZF2用) 「その2」

    ドアノブ変更&LED仕込み(ZF1用→ZF2用) 「その1」の続き こちらがドアノブ変更前。 赤いシート張ってあるのでいくらかグレー感を誤魔化してます。 内張りの外し方はたくさんの方が整備手帳に載せているので割愛します。 とりあえず,ドアの内張りを外します。 運転席側ドア部のウィンドウパネルの ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2013年3月10日 20:07 まつむさん
  • 内装バラシ2/3

    後部座席の背もたれを外し方 この裏にボルトがあります。 12mmのボルトで止まってます。 このボルトを外して持ち上げれば、後部座席の背もたれが外れます。 後部座席の座面の外しかたはここのボルトを外すだけです、 赤丸がボルトで止まってた所 黄色丸が差し込んである所 ビックリするぐらい硬く刺さっている ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年6月4日 21:16 7o9 -なな-さん
  • 純正ルームミラーをデジタルルームミラー(T9)に交換♪

    電源はヒューズボックスから取ることにし、オプション電源取り用に、分岐カプラーを購入しました(既にオプション電源を使っていたため)。 全てつないで、配線設置前の動作チェック。配線処理が全部終わってから、初期不良発覚とかだとやる気もなくなりますからねw リアカメラの位置を決めます。仮止めにはマスキング ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年6月3日 17:27 コーコダディさん
  • 社外ステアリング交換♪1

    限定販売とのことでしたので購入しました。 今回このステアリングを取り付けます。 まずバッテリーの(-)を外します。外したら5分程度そのままにしておきます。 その後コラムカバー下側にある緑色で囲ったカバーを取ります。 中にある2つのコネクタを外します。 黄色(エアバッグ)のコネクタは黒色バーを ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年12月10日 05:01 キョロ@ZC33Sさん
  • ルームランプ内臓アンビエントLED交換

    インパネと同時進行で、 ルームランプに内臓されている小さい アンビエントランプ(マップランプ?)を 明るくしました。 他の方がやっていたので私も・・・ と思いやってみました。 外しかたは左右のクリアパネルを取って そこから見える左右のネジを計2本外し、 カプラーを2つ抜くと簡単に取れ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2012年3月20日 15:11 とりぷさん
  • CR-Z ステアリング修理

    先日、中古で買ったステアリングですが、残念なことに右手で触る部分の表面が傷んでざらついていました。 結構気にしてしまいます。 なんとか安価に修理できないかなとみんカラ諸兄の記事を参考に「アドカラー」という靴修理用の塗料?を購入。近所のホームセンターで300円。 新品の用に・・・とはいきませんが、触 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2020年10月16日 16:36 A5M2bさん
  • 「IMAシステム点検」の宣告が…

    さて、ついに表題の表示が出ました。走行距離は101,000㎞で、二、三ヶ月ほど前からブロアファンの轟音はしてましたので覚悟は決めておりました。 で、一応中古や格安部品も探しましたが、「モーター」という消耗品でもあるので新品を購入。注文して三日かかりました。 内装の剥がし方や交換方法はネットで調べま ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2023年8月25日 15:10 ずぶろっかさん
  • フットレストカバー取付

    CU2型アコードの前期型に設定されていたスポーツスタイルや後期型のTypeSに標準装備のフットレストカバーを取付けてみました。 ちなみにnorieさんのを真似ました。 表側はこんな感じ… 裏側は突起などがあるのでポンづけはできません。 クリップを取って、突起をカットしてから… ボンドで貼りつけ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年2月15日 14:02 ライスモンドさん
  • CR-Z ステアリング交換

    うちのCR-Zは現在、走行14万kmですが、ステアリングのこの部分の表面がだいぶ剥がれてきました。 ステアリングカバーは嫌いなので純正品の中古を某オクで探しましたが、意外と安いものがありません。 そのかわりちょっと変わった純正改造品?を見つけたので頑張って落札しちゃいました。 エアバッグの誤爆を防 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年9月19日 10:33 A5M2bさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)