ホンダ CR-Z

ユーザー評価: 3.88

ホンダ

CR-Z

CR-Zの車買取相場を調べる

整備手帳 - CR-Z

注目のワード

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • ルーフモール交換

    新車から替えていないであろうルーフモールを交換するためモノタロウで注文しました。 部番は画像の通りです。 前後に金具が付いており、車体側のピンに引っ掛ける構造になっています。 ハッチを開けてモールの後端部をフロント側に押すと外せます。 少々固着してましたが指で外せました。 フロント側はリア方向に引 ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 0
    2020年8月30日 09:04 ヒューマン?ガスさん
  • ドライブレコーダー取付

    Driveman1080sです。 付属の3芯電源ケーブル 橙:ACC電源 赤:常時電源 黒:アース エンジン停止後もセキュリティーモードで動作するため常時電源が必要です。取説によるとセキュリティモードを使用しない場合は、両方ともACCに接続しろとのこと。 電源はヒューズボックスから取りました。 ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 0
    2013年12月31日 20:02 nedokoさん
  • CR-Z フロント純正スピーカー交換 前編

    かなり前の作業になりますが、、、 車の楽しみの1つが音楽。やっぱり いい音で聞きたいですよね? 純正のモッサリした音に別れを 告げるべく、スピーカー交換に挑戦! 本格的なDIYは初挑戦ですが、 いろんな方のを参考に やってみました! 交換したスピーカーがこちら  カロッツェリアのTS-C1710A ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 0
    2010年12月5日 21:58 アイン専務さん
  • 車高調取り付け

    フロントサスペンションを外すため、 ボンネット内上部ナットを緩め      (指定トルク44N-m) ブレーキホース止めを外し    (指定トルク21.5N-m) ABSセンサーも外し    (指定トルク21.5N-m) スタビリンクもボルトを(切り)外す    (指定トルク29.4N-m) ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 2
    2011年4月17日 23:47 fortisさん
  • デイライトキットの楽々取り付け

    久しぶりのクルマ弄りです。 安全上の理由でデイライトが欲しい、でもあまり派手にして「やり過ぎ感」は出したくない。 ポジションライトをデイライトにできないかな、と思って検索したら、あるじゃないですか。CraftsmanのDRLキット。早速ポチってみました。 取説も丁寧に書いてあって分かりやすかったで ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 3
    2013年9月14日 15:46 Hirtsさん
  • ホンダ フィットシャトル純正 リバウンドストッパーナット

    商品名はナット、フロントダンパー。 他の方が取り付けているのを見て、なかなか面白そうなので交換してみました。 作業は同時にアッパー部のブッシュも交換しています。 こちらも輸出仕様のフィット用です。 では作業開始です。 交換前準備でCRC 556など潤滑剤を吹き付けておきます。 17のコンビレンチと ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 0
    2014年7月27日 13:33 T.Kyounaさん
  • フロントブレーキパッド交換

    ブレーキパッド工賃高いですよね、工賃節約で自分で交換しました。 まずジャッキアップした後タイヤを外し、下側のボルトのみ外します。 下側のボルトを外すと、写真の様にキャリパーカバーが開きます、開けると、留め用のピンがあるので、ピンを外しブレーキパッドを抜き取ります。 抜き取ったパッドは、まだ6割~ ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 2
    2013年2月21日 23:52 穴掘り士さん
  • 導電性アルミテープ 貼付け〜第一弾〜

    先ずはお手頃に出来る ステアリング周辺と ドアミラー下の部分 エコ・ノーマルモードでの あの‼︎軽いハンドル操作感が スポーツモード寄りにっ♪ 車体底面はディーラーにて 点検前に無理言って 貼らせて頂きました。 m(_ _)m マフラー センターパイプ のブッシュ部分 排気音が少し野太く♪ ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 0
    2016年11月26日 20:44 シェルパンさん
  • フォグランプ LED交換

    やはり純正だとヘッドライトやスモールみたいな 純白では無いんですよねぇ~~~ 【フォグ=黄色】 と、思い込む古いオヤジですっ♪^^; 交換は凄く簡単っ♪♪♪ ①上部白丸二ヶ所のネジを外す ②最下部白丸辺りのバンパー底部のクリップを外す ③ゴリゴリと・・・ インナーフェンダーをめくる ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2014年2月26日 00:02 シェルパンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)