ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - フィット

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジュエルLEDテールランプ REVO C-HR 動画あり

    ■シーケンシャルウインカー(流れるウインカー)採用! ※保安基準適合 法改正により日本国内でも保安基準適合となった「シーケンシャルウインカー」を採用! 保安基準にも適合し、配線の接続を一部変更するだけで「流れる」「流れない」の設定も簡単に変更可能。 ■高輝度194LED&LEDライトバーを採用 ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年5月18日 16:58 VALENTIさん
  • フロントウインカーLED化&抵抗器取り付け

    車検の際にステルスウインカーの視認不足(白色化)を指摘され、ノーマルバルブに戻したので丁度良いタイミングかな?…と思いLEDバルブへ交換しました(・∀・) 良くある砲弾型のバルブではなく先端にプロジェクターレンズのあるステルス性の高いバルブです。 今はハイフラ防止の抵抗内蔵型が主流ですが、爆光 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月25日 00:03 蒼焔さん
  • LEDテールランプ交換〜その2.

    いよいよ本命のハッチ側のテールランプの取り付けです。 商品はこちらのクリスタルアイ製のテールランプです。 ちゃんと配線がついていますね〜。 さて、どうやって取り付けようかしら。 まずはハッチの内装を外します。 もう、内装外しでベリベリとはいでいきます。 ゲート側のテールランプの外し方 まずは ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2018年8月18日 01:25 あおいふなさん
  • フルLED化

    見た目ノーマルですが、ウインカー・スモール・バックランプ・ナンバー灯は全部LEDに変更してます。 電球と比べると、点滅のキレとか色の鮮やかさが良いです。 自分好みの色や明るさの物を探すのが難しいけど、それも含めて楽しいんでしょうね。 ヘッドライトは純正でHIDだったのでGIGA(カーメイト)の63 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月23日 21:32 あっちブラックさん
  • fit3(フィット)サンダーテールキタ━(゚∀゚)━!

    MBRO COLIN PROJECT サンダーテール来ました! いやー箱を開けた時圧巻しましたね 迫力がすごいです( ・`ω・´) 思わず おぉ!と声が出ました サンダーテールの色は5種類あります その中からブラックを選びました! しましまがイカツイ…いや可愛いのか? なんせ一目惚れしてし ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2014年12月8日 23:06 KITSUNEさん
  • リアハイマウントストップランプLED進化!

    ヤフオクで購入しました。 Fitの文字が光るLEDハイマウントストップランプです。 流石に大陸製 見た事もない漢字の羅列です…(*゜Q゜*) 中身はこんな感じのLEDです。 以前みん友さんが取り付けてるのを見て 何時かは俺もって……♪ コレを購入する前は ハセプロカーボンシールを切り抜い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年11月25日 17:53 Fityさん
  • 嫁様の GD1 ハロゲンバルブを LED 化

    クルマへの興味が低く、頻繁にオイル交換している小生に、冷ややかな視線・レーザービームを放つ嫁様・・・。 さりとて、自分が運転する車両のハロゲンバルブの暗さには、流石に安全観点で不安を感じていたらしく・・・。 ここは一念発起して LED 化を決断しました。 インナーフェンダーを取り外して、LE ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月9日 21:04 気まぐれアラふぉーバイク野郎さん
  • Honda Access LED フォグ 取り付け

    LEDフォグライト(部品番号:08V31-E0D-000)です RSの場合は、フォグキットと, このパーツが必要。 ベゼルキット(部品番号:08V38-E0D-A00) これには、専用ブラケット、スペーサー、取り付けネジなどが入っています。 ベゼルの色は、これ一色なんですよね。 フォグ本体はあ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年4月14日 18:05 fit_yasuさん
  • ポジションランプLED化

    ポジションライトの色がノーマルだとオレンジっぽいのでメインライトと同じ色に変更したく青系のポジションランプに交換したいと思います。 アクシス 色比較用LEDテープを元に色合いの確認をして、3種類から青系をチョイス。 1球毎に袋詰めされていました。 2つ並んでいるプラグの外側がポジションランプです。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年2月21日 20:16 ハマTAKAさん
  • テールウインカーLED化

    前にフロントのウインカーをLED化とポジション化をした時にリアのウインカーをLED化していなかったので今回レギュレータの設定を行いLED化しました 作業手順は 1、レギュレータの左右どちらかの白コードをバッテリーのプラスに接続します 2、接続すると2秒間高速点灯、10秒間消灯、4秒間高速点灯(こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年11月10日 06:43 ともき★さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)