ホンダ フリード

ユーザー評価: 3.95

ホンダ

フリード

フリードの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - フリード

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • RB1用車高調をFREED用に加工する。 フロント編

    純正ショックから必要な部分を外す。 オデッセイ用ロアブラケットを乗せる。 溶接する。 塗装する。 その後さらに改良して赤く塗装。 装着して走行するもロットが曲がってお釈迦に。。。。 たいして車高も落ちなかったし・・・・ボツだな。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月2日 20:54 くんくん@Crystal F ...さん
  • RB1用車高調をフリード用に加工する。 リア編

    お友達のよっちまんから頂いたシルクのオデッセイ用車高調。 こいつを加工してさらなる車高短を目指す! リア用のロアブラケットの下の部分が大きくてFREEDには合わなかったのでカットした。 同じ作業をもう一方も・・・ で、FREED純正リアショックをぶった切って下の部分を拝借。 そのままでは短い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月1日 19:30 くんくん@Crystal F ...さん
  • キャンバーボルト装着(・∀・)ニヤニヤ

    購入した、純正タイプのキャンバーボルト。。。 えっと。。フリード用はM14なのですが、間違いでM12のFIT用が届きました(;´Д`)ガクガクブルブル が。。このほうがキャンバー切れるので、つかっちゃいます♪♪ 自分は大丈夫と判断しましたが、自己責任でww これが純正ボルトとの比較 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 7
    2010年3月5日 23:10 tatuya@ta(・∀・t ...さん
  • リア減衰力調整

    RSーR ベストi 36段調整 ハード方向から10段戻し 引き画像♪ 乗り心地は(^ω^;) ドンマイ(爆) 今日現在のリアの車高です! 解りづらいっすけど地面からフェンダーまでの高さ 約60.5cm 左右大体同じくらいっす! RSーRベストiのリア限界車高のノーマル比 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年10月4日 09:48 shin-☆-kanaさん
  • リアトーションアーム締め直し

    車高を落とすとアームのブッシュが歪んだ状態になりブッシュがヘタリやすくなるので1Gの状態での締め直しを行いました。 ついでに車高も数mmダウンすると思うので画像に残してみました。 締め直す前は地面から約61cmです。 まずジャッキアップする前にハブからフェンダーまでの距離を計測します。 ジャッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月28日 03:05 ちぇふさん
  • 乗り心地改善 その2

    フワフワ感の手直しの為リヤのショックを元のGB4用に戻します。 こちらはショックを裸にした画像です 以前はバンプラバーを2山カットして使用していたのですが、標準時でもバンプラバーが密着していましたので、思い切って1山だけ残します。 白い部分がダストブーツに隠れていた所で、茶色の変色部分は部屋で保管 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年6月13日 01:53 ペンチさん
  • 乗り心地改善 その1

    乗り心地を改善しようと、オークションでGB3用純正サスを落札、これで色々実験できそうです。 まずはリヤですが、ダンパーの長さが違うのでストローク量が増やせると思い装着・・・がっ、しかし、今まで使用していたバンプラバー2山カットのダンパーと変わりませんでした。 結局バンプラバーが常時密着状態だったた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2009年6月11日 00:31 ペンチさん
  • 無限サスにPOWERPLATE

    前 後ろ みんカラのおやじαさんの製品です。 ほんとはNEW POWERPLATEをつけたかったのですがなぜかその前の製品が家にあったのでひとまず取付けSEVと同じ効果がえられてしかも安価です。 インプレはちょっと微妙ですが純正に戻った感じですがします。ゆくゆくはNEW POWERPLATEに張り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月20日 21:14 こうちゃんぱぱさん
  • ネックピロー

    オーストリッチって言えばそうなのですが… シートカバーがまだ届いていないのでそれに合わせればいいのかも

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年12月10日 14:11 kou8352さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)