グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - フリード
-
リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。
既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます! またオプションでフットセンサーも設置し、バンパーに足をかざせば自動で開閉も出来ます。
難易度
2019年12月23日 19:33 ヒロイズムさん -
タイヤ保管袋の交換 2025年3月23日
フリードの夏タイヤ交換の際、自宅裏に保管しているタイヤの保管袋がボロボロになっていたので、新しい物を買ってきて交換しました。 北風がもろに当たるので、早いと1年と保たないでダメになりますね。 交換完了。 隣のキャリィの車検用タイヤの保管袋も何ヶ所も切れ始めていて、そろそろ危なそうな雰囲気ですね。 ...
難易度
2025年3月23日 17:00 ようちゃんパパさん -
エンジンスタートボタン弄り
フリードのエンジンスタートボタンって、ボタンが黒いということもあって、位置が分かりづらい印象がありまして、今回スタートボタン弄りをする事にしました。 楽天市場で別個に購入しました。 スタートボタンがスケスケなのが嫌な予感...。 施工前のお馴染みの風景です。 乗車時に白く光るは光るんですが、イマイ ...
難易度
2025年2月8日 18:32 k_fuji51さん -
レスキューハンマー設置
緊急時の脱出用にレスキューハンマーを運転席脇に設置。窓ガラスを割ったり、シートベルトをカットしたりして脱出する。使う機会が来ないのが一番良い。 よぉく見るとオートバックスクオリティの文字が。。。 事故などで身動き出来ない状況を想定して、座ったままで取り外ししやすい位置に調整。
難易度
2025年1月7日 22:46 tokachanさん -
無線機取り付けした!
無線機の電源などやりました! 仮付してたコントローラー外して、押し込んであったコードを引っ張り出します 内張りに沿わして隠しながら運転席側のBピラーまで引っ張ります! Bピラーからまたまた隠しながら下に引っ張り出します! コードがシート下に出ました! シート下に無線機本体を置いてさっきのコントロー ...
難易度
2024年10月27日 17:08 よっしーはるさん -
サンシェードの熱だれ防止
安物のサンシェード使っていて、垂れない様に、いつもバイザーで挟んでいますが、長時間使っていると熱さでサンシェードがヘタって、垂れ下がってしまいます・・・。 せっかくバイザーしたのに効果がなくなって、バイザーしていないのと変わらない車内温度に・・・・。 ハァ・・(´д`|||) 100円ショップで売 ...
難易度
2024年8月13日 17:28 とう2さん -
リアワイパーキャップ取付
リアワイパーはほぼ使わないのと、スッキリさせたいため、キャップ取付! スッキリしました♪ ワイパー固定ナットのサイズはM10でした 上から 横から 説明書
難易度
2024年8月3日 13:57 たくとぱぱさん -
-
シリコン製キーケース
キーに傷がつくのが嫌ので、キーケースを購入、2個セットでこの価格は安かった。 高くて見た目がいいのもあったが、キー2個分だと結構な金額になるので、とりあえずこれを購入 シリコン製なので柔らかく持ち味もいいです。 裏側をこんな感じ サイズもぴったり、
難易度
2024年3月21日 09:43 tomodonaさん
ホンダ フリードに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ フリード 両側パワースライドドア キーフリー(和歌山県)
282.9万円(税込)
-
トヨタ アルファード サンルーフ 14インチディスプレイ(北海道)
718.4万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B スマートキー(三重県)
149.9万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
385.5万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
