取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - フリード
-
イグニッションコイルとスパークプラグ交換
最近アイドリングでエンジンから振動が出てたので、まだ交換履歴のないスパークプラグとイグニッションコイルを交換です。 プラグはDENSOのIK20を使用しました。4本で¥3570でした。 明日も車を使う予定があるので画像の撮影どころではありませんでした。 がパネルの裏のクリップ位置が分かるような画像 ...
難易度
2025年4月22日 22:50 oppeyさん -
プラグ+イグニッションコイル交換
中古車買って一番面倒な作業がプラグ交換だと思います、中腰&狭い場所の作業はいつまで経っても好きになれません、とは言え早急にリフレッシュを終わらせたいので、重い腰を上げ頑張ります。。 今回取り付けるのは… NGK プレミアムRXスパークプラグ お値段 ¥6,698 Amazon NGK イグニッシ ...
難易度
2025年1月29日 20:56 Weekend playerさん -
イグニッションコイル交換
新車購入は先延ばし、10万キロ超えての予防整備で交換しました。夏にプラグは変えたので、今回はコイルのみです。 これからのシーズン雪山で困らない為に転ばぬ先の杖ってヤツです。
難易度
2024年12月6日 17:47 55gacchiiさん -
備忘録プラグ交換+パンク修理
95,166kmでプラグ交換実施。デンソー DXE22HCR11SからNGK LKAR7BRX11PSに変更。どちらも純正のイリジウムプラグ。14mmのプラグレンチ持ってなかったので買いました~。 作業はダイレクトイグニッションのカプラーと固定ボルトを外せば後は普通のプラグ交換と同じです~。 ...
難易度
2024年11月9日 17:24 チョスキチさん -
イグニッションコイル、スパークプラグ交換
到着した新品のイグニッションコイルとプラグです。4本とも交換です。 まずはワイパーアームを外します。特に難しくは無いですが、勢いでボンネットやガラスに傷をつけない様に慎重に。 次にカウルトップです。ピンで止まっているだけなので、端からじわりじわりと。でも、おそらくピンは割れたり折れたりします。。。 ...
難易度
2024年11月7日 11:54 友哉の助さん -
プラグ、イグニッションコイル交換
20万キロ突破したんでプラグとイグニッションコイルを交換しました!ワイパー外してカバー外して鉄板外してイグニッションコイルのボルト外してプラグ外して交換しました👍加速が良くなるかな😁 ついでにフォグランプバルブをアイスブルーに交換しました👍フロントはアイスブルーで統一出来ました😁
難易度
2024年9月22日 18:21 カッツ フリ3さん -
イグニッションコイル及びプラグ交換
・プラグ NGK premiumRX BKR6ERX-11P ・イグニッションコイル NGK U5167 走行距離124541km
難易度
2024年1月7日 15:41 kawarsさん -
ホンダ フリードに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ フリード 両側パワースライドドア キーフリー(和歌山県)
282.9万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
385.5万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車 プッシュボタンスタート(岡山県)
154.9万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙 全周囲 デジタルインナーミラー ETC(大阪府)
505.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
