ホンダ フリード+ハイブリッド

ユーザー評価: 4.58

ホンダ

フリード+ハイブリッド

フリード+ハイブリッドの車買取相場を調べる

遮音 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - フリード+ハイブリッド

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 遮音

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 断熱材&レジェトレックス施工~天井&リアサイド~①

    遂に天井の断熱材を導入しました。 使用したのは家庭用の断熱材「アクリアマット」です。 天井に辿り着くまでが大変~(>_<) 早速取り外し開始 グラブレール×4を外します。 カバー外すと画像の様なクリップが見えるのでプライヤーでつまむと外れるようになってます。 バイザーも外します。 外し方は ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年2月13日 22:44 ふぶーさん
  • 断熱材施工~トランクゲート~

    天井の施工から約2週間が経ちましたがようやくトランクゲートの施工に取りかかる事が出来ました。 まずカーテンを外します。 次にルームランプです。 レンズを外す。 ↓ ランプを外す。 ↓ ドライバーかレンチでネジ×2を外す。 コネクターも外しました。 後はクリップで止まっているだけなので、内張り ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年2月13日 22:46 ふぶーさん
  • 断熱材&レジェトレックス施工~天井&リアサイド~③

    まずリアサイドから施工に入ります。 クオーターパネルへ施工。 反対側も同様に。 次にリアサイドへ施工。 こんもりと盛ってやります(*`д´)b 反対側もこんもり(笑) トランクゲート付近のルーフからサイドにかける部分の中は、空洞になっていたので、ここにもこんもりと盛ってあげました(*`д´)b ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2018年2月13日 22:46 ふぶーさん
  • リアスライドドアの遮音、断熱

    みんカラの使い方がまだよく分からず練習で笑 今まで放置していたリアスライドの遮音、断熱を実行。 内張トリムを外し、もともと付いていたシンサレートを外してテクニカのインナーアブソーバーを貼り付け。 外してあったシンサレートをテクニカの上から再度貼って完了。 フロント、リアゲートのデッドニングは既 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2020年6月24日 18:05 SoraHimaさん
  • 断熱材&レジェトレックス施工~天井&リアサイド~②

    ルーフラックを外したら画像のカバーを外します。 ここのネジは固着剤が付いているのでドライヤー等で温めて固着剤を溶かします。 これやらないと本気でネジがなめます(^_^;) 外れました(*^^)v 最後にリアサイドのパネルを外します。 助手席側はシガーソケットがあるのでこのコネクターを抜く事を忘 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年2月13日 22:45 ふぶーさん
  • 断熱材施工~スライドドア~

    スライドドアの断熱材をようやく施工しました(^_^;) 同時にスピーカー交換も。 今回は前の職場の元同僚に協力を要請♪ 私がやったのは断熱材の施工のみ(笑) スピーカー交換・デッドニング・スライドドアパネル外しは全て元同僚がちゃちゃっと行っちゃいました~(*^^)v 流石現役整備士だけあって ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年10月19日 23:24 ふぶーさん
  • B型モール追加貼り貼り

    先回貼ったB型モールをさらに10m追加し、車の気になる隙間を埋めてみました(^^)/ これで、B型はNiziU…20m( *´艸`) D型は6m使用。 J型も8m到着待ちなので、これで隙間埋め作戦は終了の見込み。 まずは、前回できなかったリアハッチ部。 ハッチ開けて脱脂後、ウェザーストリップ通 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年6月7日 18:22 チョッパー石松さん
  • J型エッジモール施行

    J型のエッジモールが到着したので、隙間埋め作戦最終段階施行(^^)/ 中国から約2週間で着弾しました。 8mで470円と格安! なのに、ちゃんと3Mの両面テープが貼りついてました(^^)/ こういうエッジモール系は、自分で両面テープを貼るタイプが多い中では、親切ですね(^^)/ 一番無難な ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月14日 19:34 チョッパー石松さん
  • タイヤハウスに静音スプレー施行【リア側】

    GW最終日。 のんびり過ごそうかと思っていたが・・・ 娘も帰ってすっかり時間ができ、静音スプレーも到着したとなれば~ 締めにやるっきゃない(^^♪ リアの状態。 そこそこ汚れが~(;^_^A パーツスプレー噴射して、汚れ落とし。 車高調は、新聞紙で養生。 手前側は、簡易的に養生テープ貼って ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月9日 17:28 チョッパー石松さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)