愛車紹介 - ゴリラ
注目の愛車
-
ごんたぶんたver2の"弐代目 轟天号"
なんてたってちっこくて可愛い。走ってもイジっても眺めていても楽しい機 ...
-
ctpapaの"ゴリラはタンクだけ"
師匠から譲ってもらって、11年間の封印を解きました😃。 エンジンは ...
-
TERU3の"ゴリラくん"
ゴリラ君 昭和59年式 6Vのゴリラ君 新車で購入後40年付き合い ...
旧車の愛車一覧
-
cycloの"バタゴリ君"
12Vゴリラ(BA-AB27)のDIYカスタム(備忘録)です。本文が余りに長くなり過ぎたので整理修正しました。(2025.3.9写真と仕様を更新 ) カスタム部分は 発動機:中華(LONCIN LX152FMI)125CC下セル+オイルクーラー、LIFAN150カム、ハイコンプピストン、軽量 ...
- 所有期間
- 2011年10月28日~
-
ctpapaの"ゴリラはタンクだけ"
師匠から譲ってもらって、11年間の封印を解きました😃。 エンジンはHA03E(改)倉岡スペシャル積んでます。 インマニの入り方とエキマニの出かたが最高に美しい😆。 アルミフレームで登録したんで 車名=その他 になりました😅。 最高速は、4速11,000rpmで110km/hほどですが、軽量 ...
- 所有期間
- 2020年12月19日~
-
かーたんのひまつぶしの"まぜこぜ"
ホンダゴリラを中華製アルミフレームと、□80ccのセルなしエンジンに換装。 ちょっと最近不具合続き フロントフォーク買い換えるか、バラしてオイルシール交換するか値段次第かな 先ずは、マフラーが爆音すぎるからし 排気量の割には消音器が小さすぎるから、消音器を大きくするか、二本出しにするか検討中
- 所有期間
- 2000年1月1日~
-
極楽ハゼの"昭和61年 PE26三真ex"
4Lモンキーを盗まれて30年、2013年縁があり1986年ゴリラに再会、70ダックスエンジンから武川88cc×SS50の5速ミッションに載せ替え、吸排気は京浜PE26×三真expressionカーボンで現在のギヤ比16×28お買い物に活躍中
- グレード
- Z50JsⅢ
- 型式
- Z50Jf6
- 所有期間
- 2013年3月26日~
-
黒オヤジの"ゴリライモ"
10年程前弟から1マソで奪って来たゴリライモ(^^♪ 長いこと眠ってもらってたが、最近会社の同僚が4ミニにハマってると聞き、復活させてみようかと・・・・ とりあえずカブ90かCD90エンジンで復活させたいな~~ 2017年夏、復活に向けて12Vエンジン武川Rヘッド、Rステージ88シリン ...
- グレード
- Z50JsⅢ
-
ごんたぶんたver2の"弐代目 轟天号"
なんてたってちっこくて可愛い。走ってもイジっても眺めていても楽しい機体です。 弐代目コンセプトは極力ノーマルルック仕様。 初号機のパーツを受け継ぎました。 ライトボアアップ75ccで頑張ります。 快適にツーリングできるようにブレーキ強化とショック交換はしています。 初号機はいろいろとやり過ぎま ...
- 所有期間
- 2020年3月1日~
- ジャンルから絞り込む
- すべて
- サーキット (5)
- ラリー (2)
- ゼロヨン (3)
- ジムカーナ (1)
- ドリフト (3)
- ストリート (138)
- ダートラ (1)
- スポコン (1)
- 旧車 (102)
- 60年代 (1)
- 70年代 (36)
- 80年代 (52)
- 90年代 (19)
- アメ車 (1)
- レプリカ (5)
- USDM (2)
- DIY (94)
- LED (5)
- 痛車 (4)
- ラグジュアリー (4)
- VIP (5)
- デコトラ (1)
- バニング (1)
- DUB (1)
- ローライダー (3)
- エコ (29)
- キャンピングカー (1)
- トランポ (2)
- ノーマル車 (48)
- 買い物 (92)
- 通勤 (115)
- その他 (76)
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
日産 デイズ 自動(被害軽減)ブレーキ付(香川県)
134.9万円(税込)
-
トヨタ スターレット 純正5MT 1オーナー 記録簿17枚 ENKEI14 ...(埼玉県)
263.7万円(税込)
-
日産 サニー サンルーフ 純正15インチアルミホイール(広島県)
139.3万円(税込)
-
トヨタ アルファード サンルーフ 14インチディスプレイ(北海道)
719.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
