自作・加工 - シート・シートカバー - 整備手帳 - ホーネット250
-
シートあんこ抜き加工
相方の身長が低めで少しでも足つきを良くすべく、あんこ抜きを決行。 免許の取得から1年ほど経ってしまいましたが、どちらかというとタンデムする回数の方が多かったですね… 写真のシートは某オークションにて中古品を数千円で手に入れておいたものです。 専用ではないので自分が乗る時用も確保です。 最初はマ ...
難易度
2023年8月21日 21:16 Kozyさん -
シートの穴隠し
ブーツのフックが引っかかり、シートに穴をあけました。 短足忘却に加え、右側降車なんてことした報いです・・・。 張替えにお金をかけるくらいなら別の物を買いたいので、自宅にあった合皮をパッチにして貼ってみる。 だめだ・・。 ツギハギ感がスゴすぎる。 仕方がないので、タンデム部分だけ純正表皮 ...
難易度
2022年4月10日 17:46 CrimsonPigさん -
尾てい骨の痛み対策と蒸れ解消のためのシート加工♪
これまでシートとしては理想となるホーネット600のシートを流用して使っていましたが、ここ1年ほど、長時間のツーリングでは尾てい骨の痛みが発生することに悩まされているところでした(・ω・) このような尾てい骨の痛みが発生することはこれまでなかったことから、原因がわからなかったのですが、もしや尻の筋 ...
難易度
2021年10月31日 08:52 †ガンメタ†さん -
SC57(CBR1000RR)シートカウル流用取り付け3
シートベースに合わせてシートをカット。 スポンジは切り難いっすね。 120番の紙ヤスリの方が削り易い。 んでオレ達の味方。ダイソーの最高級品(500円)の低反発クッションを準備。 同じ形にカット。 どうせ低反発クッションが間に入るので適当にクリ抜き。 手でチギリ取るのが手っ取り早かったです。 合体 ...
難易度
2021年5月30日 18:27 A24@讃岐さん -
SC57(CBR1000RR)シートカウル流用取り付け2
ここからが事例無いから手探りで進めて行きます。 とりあえず用意するのは程度悪の純正シート。加工前提だから安く手に入るし何も問題無い。 さすがに今付いてるのを加工するのは抵抗有りますからね。 無事に加工が終わったら今のは売っぱらおう。と思いながら面倒くさくて放置。 入手当初の緑色外装&ホイール&忠男 ...
難易度
2021年5月29日 16:44 A24@讃岐さん -
<< スズメ蜂 >> 改善後 痛いシートを何とかしたい。
草津温泉までの往復120kmでは、 草津温泉へ到着した時点でかなりの尻痛。 帰り道は、 立ったり、 座ったり、 タンクの上に胸を付けたり。 そこでゲル(ジェル)入りのクッションを購入。 試走は前回と同じルートで草津温泉まで。 痛みは出たが降りて写真を撮ると痛みが消えて。 快適なツーリングが ...
難易度
2019年6月14日 12:58 ハーレーのエンジンさん -
ホーネット シート張替え
僕の元にやってきたホーネットは ご覧の通りボロボロです(笑) 本当は600用が欲しいのですが、 お金が無いので張替えます(๑¯∇¯๑) スポンジイイのがなかったので、 洗車用のスポンジをカット🤞( *¯ㅿ¯*) タッカー打ちまくって完成です♪ んまぁ、素人クオリティですね(´-ω-`) 前よ ...
難易度
2018年10月19日 06:21 きりはすさん -
あんこ盛りとシートカバー張り替え
ホーネット250の破れ、スポンジ削れのあるシートをヤフオクでポチってあんこ修正、あんこ盛りにチャレンジしてみました。 180cmを超える身長なんでシートポジションがきつかったんでね。(笑) リアブレーキペダルが調整範囲じゃ足りなくて踏みにくかったんです 。 スポンジ削れを補修して1cm厚のスポ ...
難易度
2014年2月9日 21:56 yu160さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
三菱 デリカD:5 登録済未使用車 両側電動ドア 全周囲カメラ(広島県)
469.9万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B スマートキー(三重県)
143.9万円(税込)
-
BMW 1シリーズ ワンオーナーカーブドDテクノロジーP18AW(兵庫県)
482.8万円(税込)
-
日産 エクストレイル 登録済未使用車 禁煙車 全方位カメラ(京都府)
386.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
