ホンダ モビリオスパイク

ユーザー評価: 4.06

ホンダ

モビリオスパイク

モビリオスパイクの車買取相場を調べる

整備手帳 - モビリオスパイク

注目のワード

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    オーバーフェンダーでワイルド感マシマシ!スズキ ジムニーシエラのガラスコーティング【リボルト岡崎】NEW

    <車種> スズキ ジムニーシエラ 2023年 <施工内容> ボディ:リボルト・プロ 窓ガラス撥水加工

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月20日 21:10 REVOLTさん
  • エアバッグ付きホーンパッド インフレーター移植

    購入したオデッセイの革巻きステアリングにインフレーターが付いていませんでしたので、元の純正ステアリングのホーンパッドから移植します。 左がRB1オデッセイのホーンパッド 右がGK1モビリオスパイクのホーンパッド ツートンの使用した工具は ・+ドライバー ・8mmラチェットレンチ ・ネジザウルス ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年5月13日 02:27 ツートンさん
  • vs ジャダー③(スタートクラッチフィードバックメモリ学習編)

    スタートクラッチフィードバックメモリ学習は無負荷状態で平坦路を走行します。 まずはバッテリーのマイナスを外して10分くらい放置しました。 (不要かもしれませんがメモリの学習ということで) 無負荷状態にするため、エアコンやオーディオ類の電装品をOFFとします。 エンジンON。 完全に暖気されるまで待 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年3月18日 12:31 chomioさん
  • モビリオ用 間欠ワイパー取り付け

    モビリオ用 間欠ワイパーの取り付けです♪ モビリオスパイクを購入してから雨の日が多かったのですが、この車、ワイパーの間欠時間の調整ができないじゃないすか!?今時の日本車でこれが付いてないなんて。。。ナゼ?? 今まで出来ていたことができないとストレスですね~。スパイク緒先輩方のページを観ますとやはり ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2009年11月15日 19:22 ユルさん
  • フォグライト取付説明書1(配線図あり)

    配線図。 これさえあれば怖いものなしw ヒューズボックス ここから説明書スタート。 注意書き。 取り付け開始。 デイマースイッチの取り付け。 リレーとヒューズボックスの電源取り。 アースとボンネットにつながる配線。 その2に続く

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年3月9日 20:03 ツートンさん
  • バックカメラ取付

    リアを一新したついでにバックカメラを取り付けました。 配線は、はじめにモニター側からビデオケーブルとバック信号線(青)を後ろまで引っ張ってきます。 バック信号は、バックランプ配線(黒/緑)から分岐。 カメラ側の配線は、ビデオケーブル、電源(バック信号線へ)、アースです。これらを接続するために、C ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2011年10月13日 04:05 ryotasato94さん
  • スライドドア開閉ボタン取り付け(その1)

    スパイク購入してから2年以上が 経ちましたが、未だに嫁さんは うまく開けられません(^^; ですので、スイッチ(LED付)を 設置しました(≧∇≦)ノモノはコレw 構想はBBQオフくらいからあったのですが なかなか着手出来なくて(^^; まずは内張りを外します。 ドアノブを外しますがピンが 入って ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2007年1月9日 16:12 Yパパさん
  • ELメーターパネル & LEDスキャナーキーリング取り付け 1

    LEDスキャナーキーリングです。 今回、この製品をチョイスしたのは安かったからw コレが無いと夜何度も鍵穴を探したり、キーが1回でさせない事もありました。 セキュリティー(ダミーだけど)も兼ねているのでこれこそ一石二鳥であります。 ELメーターも付けようと考えていたので同時進行です。 2つ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年6月15日 15:17 とれみーさん
  • FM-VICS用フィルムアンテナ貼り

    フロントガラス面にFM-VICSフィルムアンテナを貼る為、助手席側のAピラーガーニッシュを外します モビリオスパイクの場合ゴムパッキンをベロンとめくり、手を突っ込めば(笑)カパッと簡単に外せました 貼る面の汚れをフキフキ拭き取った後、説明書の手順通りにフロントガラス上部にフィルムを貼り付けます ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年1月23日 22:46 むくれさん
  • キーレス 連動 ミラー自動開閉キット取付け\(^^)/動画あり

    キーレス 連動 ミラー自動開閉キットを取付けしました♪ ヤフオク!で2400円でした(笑)(  ̄▽ ̄) 取説とホンダで頂いた配線図を見ながら取付け(^^) 常時電源 ACC アース ロック アンロック ドアミラー格納信号 展開信号 にそれぞれギボシとカニを使って配線しました♪ 白いカプラーのドアミ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2017年9月9日 16:13 すぱいくmaniaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)