ホンダ N-WGN カスタム

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

N-WGN カスタム

N-WGN カスタムの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - N-WGN カスタム

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • オーディオ新システム始動!

    アンプ追加+スピーカー入れ替え最終章 ツイーターをクルマに戻しました 向きは問題なし! あ、マジックで修正したとこはこんな感じ 運転席からは見えないのでよしとしますw 作業にあたり外していたバッテリー上のメインヒューズを接続 ちょっとドキドキ💦 アンプのゲインは大き目に 各部最終チェックの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月29日 17:58 さすけ3010さん
  • BLAMツイーター取り付け

    ツイーターを取り付けました BLAMの RELAX 165RS2 これのツイーター 部品構成はこんな感じ まずは助手席側から 取り付けは同じ位置に マグナットのツイーターよ、今までありがとう! 今まで付いてたやつとこのくらいの角度差があります これから切って削って同じような角度にしていきます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月26日 07:07 さすけ3010さん
  • BLAM パワーアンプ取り付け

    パワーアンプを取り付けます BLAM RELAX RA754D ケーブル類はこんな感じ RCA入力とスピーカー出力で一つのカプラー +、−、リモートで一つのカプラー おもろいのは+と-、太い一本の線じゃなくて細めのを2本使ってる 16AWG≒1.25sqなので 1.25✕2で2.5sq相当 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月24日 20:01 さすけ3010さん
  • 2代目バッフル板製作

    https://minkara.carview.co.jp/userid/2954747/car/2627623/7594134/note.aspx 追加デッドニングからの続きになります 左右の画像が混ざってるけど気にせずにw 初代は9mm厚のベニヤ板を使いましたが、2代目は12mm厚のMDF ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月22日 06:09 さすけ3010さん
  • 振動スピーカー取り付け

    Aピラー内張りを外しますが、諸先輩方の外し方を参照させていただきました。(御礼申し上げます)  振動スピーカーはフロントガラス側の赤印の位置に収まるようにします。  ちなみに当初は、赤印よりも後ろにセッティングしましたが、内張りを戻した時に干渉して収まらず赤印の位置に変更してやり直し、というわけで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月31日 22:11 糸島38さん
  • AndroidAuto/Carplay対応 10.26インチモニター

    純正のディスプレイオーディオは付いているが、ナビは付いていない。半額セールで安かったのでついついポチってしまった。 これはフロント/リアカメラのないグレードなので(だから安かった)単純にAndroidAuto/appleCarplay、SDオーディオが使えるのみのシンプルなもの。 電源はタイプCで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月7日 00:22 velvetblueroseさん
  • ツィーター取り付け

    アルパインのツィーターを発掘したので取り付けることに。 パネルを外してきて穴を開けて配線を通しておきます。 ツィーター本体を取り付けます。 スピーカーからの分岐する配線は既に通してあるので、ツィーターパネルを嵌めるだけで完了です。 両面テープの白いのが少し気になるところだけど、それは今度かな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月16日 22:35 velvetblueroseさん
  • リアスピーカー交換

    前回、フロントスピーカー交換したので今回はリアスピーカーいきます。 カバーを外します。 フロントと同じでネジ2本外してから内張りを剥がしていきます。 純正スピーカー。これもネジ外して上に持ち上げればはずれます。 付けるスピーカーはアルパインの12cmスピーカーが余っていたのでこれにしました。 ST ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月16日 22:06 velvetblueroseさん
  • DSP TOON X 取り付け

    純正カプラーに割り込ませるだけのDSPアンプです。 サクッとナビ裏にアクセスし、付属のコードを割り込ませます。 下までコードを下ろして、カーペット下へ這わし、助手席下へ。 本体を助手席下へ設置。 ナビの音響効果をオフにして、PCにてダウンロードしたデータを投入。 タイムアライメントを入力してとりあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月9日 11:35 Do~RaKu~さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)