ホンダ N-WGN カスタム

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

N-WGN カスタム

N-WGN カスタムの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - N-WGN カスタム

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • フロントスピーカー交換

    ど〜も純正スピーカーの音が曇り気味で我慢出来ず… セパレートが良いけど、車買い替えたばかりなので予算も無く…とりあえずフロントだけ…カロと迷いましたが…KENWOOD KFC-RS174をポチッと発注しました。 こだわったら切りが無いし😹 先ず前回のガーニッシュドアミラー外しで書いた癖のあるガー ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2023年1月26日 20:26 G STYLEさん
  • 変換ハーネスが必須となります。

    オーディオレスでの納車で社外のディスプレイオーディオをインストールしようと、奥からカプラーを引き出すと、見慣れない形状のものが出てきました。 準備していた取り付けキットが...?! Dに駆け込んで、いろいろ調べてもらい、旧カプラーとの変換ハーネスが純正品で在ることが分かりました。 アクセサリーカタ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2022年10月14日 00:41 ちぇりおさん
  • NWGN カーオーディオ交換

    画面割れさせてしまったので、、 カロッツェリア FH-8500DVD ↓ カロッツェリア FH-6200DVD へ型落ち交換、、 1万ちょっとで購入、、 配線ごちゃごちゃ、、 ハーネス・ブラケット等は流用しました〜 暑いのでみなさん色々とお気をつけてください〜🥵

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月30日 12:19 ばすていさん
  • パイオニアts-wx130DAウーファー取付け

    低音側の迫力不足のためウーファー(中古)を導入することにしました。 RCAしか同梱されていなかったのでナビ裏の音声出力配線から取り出す配線を加工しました。 本体はトランク下のスペースが丁度空いていたので余っていた板の上に配置しました。 リモコンは前席中央に配置しました。 設置後の感想ですが付けて良 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月17日 21:42 まーすんすんさん
  • パイオニアTS-F1740Sウーファー&ツイーター取付け

    パイオニアTS-F1740Sを一式購入。元々つけたフロントのTS-F1740は後席に移しました。今回はTS-F1740Sのウーファーとツイーターを取付けします。やはりツイーターを適切な場所に設置しないと臨場感が出ないですね… フロントは左右ドアの根本のパネルに付けることにしました。先日のデッドニン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月15日 16:40 まーすんすんさん
  • DIY日記 No.51

    DIY日記 No.26【その3】で取り付けた https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/604729/car/2372126/4228895/note.aspx 17cmネオジウム2WAYスピーカー GS-1120XL リアだけ純正に戻します リアドア後 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月3日 11:57 RB1/3さん
  • ロアアンダーカバー加工取り付け

    サイバーナビ を付けたので、どうせならロアアンダーカバーも付けたら一体感あるなーって思ってたのですが、加工品はお高いので、純正パーツを集めて加工しました☺️ 純正パーツ品番 77316-T6G-J01ZB 39115-T2J-H01 HDMIは中継コネクターがジャストフィットでした☺️ USBはホ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月2日 22:31 りんりん(ё)bさん
  • イクリプス AVN133M 外部入力でBluetooth化

    シガーソケット→Bluetooth受信機(ステレオミニプラグ)→ステレオミニプラグ✕オーディオ端子変換ケーブル→AUXオーディオケーブル→AVN133M というややこしい構成です。 NWGN先輩方の手順を参考にパネルを外しました。 ありがとうございます。 作業前に暖房を全開にしてパネルを温めると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月28日 22:32 KAZKさん
  • まだまだ続く地デジ沼

    あれからいろいろやったんだけど、結局アンテナは説明書通り右上に固めました。理由は単純にドラレコから1ミリでも遠ざけたほうが電波干渉が小さいからで、どうせ隠せないなら1度説明書通りに貼ってみようと。 アンテナも今回カロッツェリア純正品を使用してみました。汎用品で十分と言う人もいるし、純正とは受信感度 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月6日 19:08 わら太さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)