ホンダ N-WGN カスタム

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

N-WGN カスタム

N-WGN カスタムの車買取相場を調べる

ミラー - 整備手帳 - N-WGN カスタム

注目のワード

トップ 外装 ミラー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • DIY日記 No.12

    N-ONEには 透明ソフトクッション を使用しましたが 直近、ヴェゼルで エアロフィンを使用したので、 残りを使い シッポをカット ドアミラーLEDに 接触するように先端隙間に 接着 運転席側のウインカー点灯 確認できるようになりました。 ちなみに 助手席側も 点灯確認OKです

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年4月4日 22:01 RB1/3さん
  • 車内からミラーウインカーが見えるように

    Nワゴンのドアミラーウインカーは 車内から見えません 途中までしかいっていません 車内からウインカーつけても見えませんね 皆さんがやっている事をまねしてみました~ ウインカーがみえようになりました♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月20日 21:13 ふみゆっちさん
  • ドアロック連動ドアミラー自動開閉ユニット

    マイナーで標準になりましたが初期型には付いていないんですよね。 便利なので取り付けました。 楽天で送料込み2,400円でした。 探せばもっと安いのも有るかも知れません。 内張り外しは諸先輩方のを参考にして頂くとして割愛します。 灰色カプラの赤線は2本ありますので間違えない様に注意します。 常時電源 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2017年1月21日 17:04 N-JIROさん
  • ミラーLED追加

    本日はミラーをちょこっとデコりましょう(・∀・)ノ N-WGNカスタムはミラーに内蔵ウィンカーがありますが、その部分を利用して青いLEDを光らせてみます やることはLED貼り付けて配線処理の作業になります まずはミラーを車体より外してスカルを取りましょう ウィンカー部品全体が出てくるので間接的 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年11月5日 20:42 ココナッツ・ホンダさん
  • ミラー破壊。

    助手席ミラー ミラー ミラーバック中に引っかけて、破壊これから、側をはめるために、ミラー部を引っこ抜いて、側をはめたが。😱 今度はミラーの角度調節が。😱

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年10月26日 22:39 yoshi-n-wgnさん
  • ミラーウインカー車内見える化

    車内からドアミラーウインカーを確認できるようにしました これが大きさしっかりマッチ 一個を半分に切って左右のミラー隙間に貼り付け こんな感じ コストパフォーマンスよいですよ

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2016年8月2日 17:51 まぁ333さん
  • HASEPRO マジカルカーボンNEO ドアミラーバイザー取付!!

    運転席側の、ドアミラー バイザー取付けました!! 助手席側の、ドアミラー こちらも、バイザー取付しました!!   良い感じです!!\(^o^)/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月15日 22:25 エルニンさん
  • ドアミラーのみウィポジしました。

    いきなり完成です。 息子のN-BOXから譲り受けてN-WGNに移設、 ドアミラーのみをウィポジしてみました。 ドアミラーの信号線を見つけるまでが、大変でしたが仕上がりに満足してます。 運転席側 助手席側

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月26日 22:20 yr560mさん
  • ウインカー点滅部延長実験

    Nワゴンはウインカー点滅時に運転席からはドアミラーの点滅が見えない。 見えたほうがかっこよくない? ならば早速実験。 半透明なシリコンをサクッと加工して 点灯箇所からカバー後端まで光がまわるように貼り付けしたら。 まずは実験なので視認確認しやすいよう 厚めに加工。 さて光るかな。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月1日 21:55 Mitsu runさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)