ホンダ NS-1

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

NS-1

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - NS-1

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • レストア 77 キャブ調整 ③

    キャブ調整しました 前回キャブ調整から、一度、焼き付き怖いからメインを116番から120番へ交換してました。 全開が力強くなった気がする、2ヶ月位で500キロ位走りました。 ただ中間がかぶり気味? アクセル開度1/2〜全開時、5千回転からの再加速、ブボボボーとなるのでギアを一段下げてからの加速にな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月12日 15:00 WELTALL jpnさん
  • PE24 取り付け その4 原因特定~色々作業

    前回の続き。 プラグの火花の確認したら火が飛んでないので、簡単なところからチェックすることに。赤丸のキルスイッチからたどった途中の配線の端子が抜けかかっていました。キルスイッチ自体のオンオフ時の導通チェックは良好。 抜けないようにメス側端子を少しカシメてから挿して引っ張ってもガタ無いことを確認 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年4月4日 20:03 ぼっくんRRさん
  • PE24 取り付け その3 始動不具合編

    前回、取り付けまで終わっているのでそのあとの作業です。画像の通りオイルポンプ吐出量が出すぎで調整ができないので対処します。 もう一度ワイヤー周りから確認。 取り回しも変えたりしたけど変化なしw 次、画像のファンネルが邪魔なので一旦外してオイルポンプのステーを曲げてみる。ビンゴ。やっぱり付けるときに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年4月2日 21:00 ぼっくんRRさん
  • レストア 76 キャブ調整 ②

    昨日試運転時、水温70℃メインジェット115で全開時、1万回転超えた辺りから、エンジン付近からキリキリ、チャリチャリみたい音がした、これって薄い時の症状?部品のガタ? 素人で分からず怖いので、キースターの116番に交換しました。 で、全開走行含めて30分位走っての焼け具合、、黒いのかな? でも、調 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月15日 18:14 WELTALL jpnさん
  • レストア 75 キャブ調整

    暖かくなってきたので、慣らし運転後キャブ調整しました。 メインジェット 115 パイロットジェット 40 ニードル 上段 エアスクリュー メンテナンスノート指定の1-1/4回転 プラグ9番 からの開始です。 3回キックで始動、チョークは水温5℃から15℃まで上げないと戻すと止まる。(回転数5千まで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月14日 17:04 WELTALL jpnさん
  • キャブレターオーバーホール

    キャブレター分解。赤丸の部品交換します。 フロートバルブは交換してそんなに使っていないので動きも悪くなく、ルーペーで見て段付きの問題無さそうですが保険で交換しておきます。 ドレンのOリングが切れてました。 本体とジェットの洗浄とエアブローを入念にしました。フロートバルブシートもキレイでしたが丁寧に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月6日 15:06 ぼっくんRRさん
  • オイル漏れ??(オーバーフロー)

    ※さっき調べたらオーバーフローらしいですが、一応書いたので下の文章そのまま載せておきますw 赤丸近辺にオイルだまりがありました。アンダーカウルの下側にも溜まっていました。掃除してちょっと運転して確認を繰り返し特定?に時間とられました。 クラッチカバーの合わせ面、キックシールからは漏れていませんで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月5日 22:32 ぼっくんRRさん
  • レストア 65 キャブレター調整、谷解消へ

    綺麗に磨いて、しばらく走った後のプラグです。 メイン116で、若干濃いめな感じ? 谷は相変わらずだが、メインジェット領域のフルスロットルは、調子良い吹け上がりです。 デイトナ63cc無加工なので、高回転まで回らないらしいですが、無負荷で14000rpm、走行時で11000まで回るのを確認。 キー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月4日 12:22 WELTALL jpnさん
  • レストア 59 試運転、キャブ調整

    レストア始めて3年!ようやくナンバー登録しました。 エンジン仕様確認、 デイトナ63cc BRDカートコースチャンバー カーボンリードバルブ NGKプラグ BR9ES 純正キャブレター メインジェット 115 パイロットジェット 38 ニードルクリップ 三段の一番上 チャンバー以外買った時のま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月31日 16:50 WELTALL jpnさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)