足廻り - 整備手帳 - オデッセイ
-
「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。
1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...
難易度
2021年9月14日 15:41 REVOLTさん -
ドライブシャフトブーツ(インナー)交換
ドライブシャフトブーツインナーの助手席側です。 まだ大丈夫そうですが、いつでも交換出来るよう2セット注文しました。 オイル交換のタイミングで下を点検していたところ気付きました。 破れた初期段階なのか飛び散ったグリスがゴミを含んでません。 古いブーツを破り、中のグリスを綺麗に洗うべきか迷いましたが ...
難易度
2025年8月17日 16:13 ネコかみさん -
タイヤローテーション
今回も オイル交換時期にしてみました 作業時の走行距離数 162059km 今回からローテーションは 社員割引で1000円だそうなぁ
難易度
2025年8月16日 16:09 RC-特攻さん -
タイロッドエンドブーツ交換
車検前の事前点検で指摘されたので交換します。 ヒビが入っていますね。 プーラーではめ合いを外して。 ブーツの際にマイナスドライバーで叩いて隙間を作り、隙間をこじってブーツを外す。 グリスの入替え。 使用するブーツは、OHNOゴム製 DC-1530。 ブーツを挿入する際に使用する工具は、塩ビパイプ異 ...
難易度
2025年8月15日 15:45 momotetsuさん -
ブレーキのオーバーホールします。
10年12万キロのオデッセイですが最近カックンブレーキになりがちなんです。 1年に1度はパッドやスライドピンのメンテしてるんですけどね。 やはり、ピストンの清掃とグリスアップが必要ですね。 という事で、オーバーホールする事にしました。 ネットで1台分キットが5000円弱で買いました。 状況が分か ...
難易度
2025年8月14日 20:00 きょー@RC2さん -
G025&レグノ復活
ブレーキパッド交換&キャリパー塗装したので、放置してたG025&レグノを復活させました 協栄産業のナットもやっと登場、足廻りキレイにするとウキウキ! ベースナットは安心のクロモリ鋼、カラーシェルを後から被せます メンドくさいのが玉にきず クロモリナットを108nmで締め終わったら、シェルの装着。こ ...
難易度
2025年8月4日 18:19 daifukumanさん -
リアブレーキパッド交換&キャリパー塗装&サビチェンジャー
今日はリアをしました。フロントの時と同じようにブレーキフルード抜いときました リア左からしました。電動ドリル+ワイヤーブラシでサビ落とし、パーツクリーナーである程度汚れを落としました ブレーキホース留め12m㍉だけ締め付けトルクわからん、マーキングしときました リアはコイツを外したほうがやりやすか ...
難易度
2025年8月4日 17:39 daifukumanさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ オデッセイ 禁煙 後席モニター 11型ナビフルセグ 全周(東京都)
534.9万円(税込)
-
シトロエン グランドC4ピカソ 120台限定車 全方位C パノラマガラスル ...(栃木県)
206.8万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 純正10.5型ナビ(新潟県)
344.9万円(税込)
-
スズキ ソリオ 2トーンルーフ仕様車 - 新車 - アルパ(兵庫県)
275.6万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
