ホンダ オデッセイ

ユーザー評価: 4.21

ホンダ

オデッセイ

オデッセイの車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - オデッセイ

トップ グッズ・アクセサリー その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます! またオプションでフットセンサーも設置し、バンパーに足をかざせば自動で開閉も出来ます。

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:33 ヒロイズムさん
  • TPMS取り付け

    前から付けてみたかったTPMSを取り付けました。 精度はさておき、とりあえず空気圧をモニターできるので面白いかなと。 シガーライターのところに設置するタイプを選んだのでこんな感じ。 しばらく走行したあとで一旦外した際、 かなり熱を持ってたのでそこが心配。 バルブに装着。 ちょっと、というかかなりデ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月17日 18:45 しろいネコバスさん
  • ドアストライカーカバー

    味気無いドアストライカー?(合ってるですかねw)にアマでポチったカバーを取り付け! 開閉時にしか見えませんが、素敵に⸜(*ˊ-ˋ*)⸝‬

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月19日 15:48 さぷーさん
  • 給油キャップ弄り

    前オーナーが色々やっていたみたいですが、給油キャップのストラップが無くなっていたのでポチりと ステップワゴンにはついていなかったのであると便利ですよね ついでに合わせてポチったカバーも取り付けました。上下のボルトは飾りですw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月19日 15:43 さぷーさん
  • 緊急用ガソリン携行缶

    ガソリン携行缶 5リットル 降雪時の高速道路の通行止めとか、旅行時のいざという時用に。 20リットルサイズは場所をとるので、 この容量で。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月26日 07:22 ピクミンワールドさん
  • オデッセイRC 後席 テーブル その②

    ⑨ クッションを追加すると、アームレスト風になって、ちょっと豪華になります(笑)。 ⑩ 上から、見た様子。 ⑪ 前席側から…。 ⑫ さて、クッションを追加すると、ドリンクホルダーは3段が、相性いいかな。  ペットボトルを入れる時は、アタッチメントのカップホルダーはお隣さんへ移動…。 ⑬ クッショ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年10月29日 22:34 す-太郎さん
  • オデッセイRC 後席 テーブル その①

    ① 後部シートにテーブルを追加 コンセプトは、「取り外しがすぐにできる。収納を兼ねる。100均で全て揃える。」です。  用意するもの 3つ   テーブル110円(セリア)、バインダーボックス110円(ダイソー)、収納バスケット110円(ダイソー)   アームレスト風に豪華にするなら、Phiten ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年10月29日 21:01 す-太郎さん
  • スマホホルダー取付&iPhone6S+ワイヤレス充電化

    あやしい中華製スマホホルダーを取り付けました、ワイヤレス充電型です。 付属品でエアコンルーバーに取り付け、シッカリ着きました。 ローラー支部が割れかかってるので、長年愛用のホルダーは撤去します 中華製ワイヤレス充電シートで古い6S+を ワイヤレス充電出来るようにしました 屋内で確認、充電マーク点き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月30日 00:31 daifukumanさん
  • タッチパネルの指紋対策

    純正ナビのタッチパネル… スマホ感覚でのナビ操作やiPodを操作しての後はどうしても指紋の跡が残ってしまうので、何かいい方法はないかとずっと気になっていました。 みんカラのパーツレビューを見ているとエレコムのPC用タッチペンを使っている方のレビューを見つけたのでなかなかいいなぁ…っと思いダイソーに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月25日 18:29 THE BLENDさん
  • アシストグリップ取り付け

    アマゾンで購入 2本入 ヘッドレストを外して取り付けるだけ。 フックも付いているのでレジ袋等が引っ掛けれますが、距離が短いので役に立たなそう。 持ち手は柔らかく、持ちやすいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月13日 13:03 RC1@さわっちさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)