ホンダ オデッセイ

ユーザー評価: 4.19

ホンダ

オデッセイ

オデッセイの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - オデッセイ

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • 3列目スピーカー増設(オデッセイrc1)動画あり

    いつも3列目に座る子供に「音が小さいー!」って言われて初めてオデッセイの3列目にスピーカーがないことに気が付き、オデッセイの3列目にはスピーカーが付いてるものだと思い込んでいたのでちょっとガッカリしていました。 ネットで調べていたら、みんカラで3列目スピーカーの増設をしている方がいらっしゃったので ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 2
    2022年12月18日 23:19 うーたーんさん
  • RC1オデッセイに純正リアモニターをDIYで取り付けてみた

    RC1オデの購入時に検討をしましたが、13万円を超えるという価格にあきらめたリアモニター。契約後も引き続く子供から要望に、社外フリップダウンモニターの購入を検討しました。しかし、取付キット(変換器)に多少の難があるとのこと。しっかりした商品は時間がひつようなのかな。おまけにHDMIなどの外部入力も ...

    難易度

    • クリップ 30
    • コメント 2
    2014年2月4日 13:06 No.0016さん
  • でっかいフロントモニターぶっこんだ

    えらい昔になりますが、モニターぶち込んでみました。正直オデッセイを購入した理由は昔欲しかった車ということと、それとモニターがぶち込みできそうだからでした。本当のパネルのラインは赤線でこのままだと横や後ろから見えないんで、裏にパテ盛って表面削って見える範囲広げてます。ハザードスイッチが削られてしまっ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2017年1月12日 20:29 ☆もや~☆さん
  • フリップダウンモニター取付

    EONON 11.6'WSVGA★フリップダウンモニター 取付ますww 情報が無いので手探りだったけど 何回も付けてるしww 先ずはセンターだしココ重要ww センター出したらブラケット当てがり 大体の大きさでワイルドにカットww 既に加工済みだけポップナット加工してます (黒丸2か所 ステ―に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月7日 08:23 がっちゃん0さん
  • 純正のHDDナビから社外のオーディオに‼️

    オデッセイでは定番の純正のナビです。しかしもう古い物なので不具合も沢山ですσ^_^; 自分のはHDDが読み込まなくなり次にCDやDVDも読み込まなくなり最近では画面が映らなくなったり電源は入るだけで何も動かない状態でした。 それではバラして交換していきます‼️ まずはパネルを外していきます。 次に ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 3
    2016年2月13日 15:09 mikumikuuuuさん
  • PioneerTS-F1740Ⅱスライドドアスピーカー取り付け

     これは私なりの手順をスッ飛ばしたやり方です。 あくまでも現物確認程度にお願いします。 ※YouTubeで【オデッセイ スピーカー F1740】と検索すると、丁寧な説明動画が多数ありますので、正しい方法はソチラを参考にお願いいたします。 (ぶっちゃけジェスチャーコントロール・パワースライドドア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月13日 16:52 エニムザクさん
  • アンテナ増設

    着弾。ディーラーで注文しました。ネットは少し安いですけど、送料取られるので結局高くつきます😅。 梱包されていたパーツです。 作業は、先人さんの整備手帳で予習してから始めました。念のため養生テープを貼り、先の細いマイナスドライバーを差し込みます。千枚通しでもいけるかな。 意外と簡単に外せました。セ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2023年3月31日 17:27 プレ(旧プレステージ2)さん
  • 特大フリップダウンモニター取付

    えー とりあえずBピラー外して 梁の位置を確認します そして、てきとーに小窓あけてみます。 梁はっけん!! もうちょっと広げてみます。 我ながら適当さに感心します( ^ω^ ) まー失敗したら 生地で隠そう としか思ってないようです。 このあとやる気が無くなり1ヶ月程放置プレイ モニ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 14
    2017年3月2日 21:49 ☆もや~☆さん
  • ALPINE DDL-R170Sフロントスピーカー

    購入してから、かなり寝かせたスピーカーです(((((((・・;) 今日の天気は曇りなのでやりますか( v^-゜)♪ さてさて…内張外しです。 ドアのネジ一本を外し…あとはクリップなので… 外れました! コネクターはストッパーを手前斜めにスライドさせれば、簡単に外せるタイプに!凄く楽になりましたね~ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 5
    2014年8月14日 15:31 せんせ!さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)