ホンダ オデッセイ

ユーザー評価: 4.19

ホンダ

オデッセイ

オデッセイの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - オデッセイ

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • デイライト兼ウィンカーLED取り付け 作業3/3

    作業2/3の続きです。 前回作業はこちら 【デイライト兼ウィンカー取付 作業2/3】 https://minkara.carview.co.jp/userid/3499416/car/3362789/7815332/note.aspx インナー上とインナー下を組み合わせ後の裏面。 よじった針金 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2024年6月1日 08:20 うーたーんさん
  • デイライト兼ウィンカーLED取り付け 作業2/3

    作業1/3の続きです。 前回作業はこちら 【デイライト兼ウィンカー取付 作業1/3】 https://minkara.carview.co.jp/userid/3499416/car/3362789/7815322/note.aspx 次にLED本体をインナー下の穴(目頭部)に通して、 LED ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月1日 08:07 うーたーんさん
  • デイライト兼ウィンカーLED取り付け 作業1/3

    無事殻割りを終え、次はデイライト兼ウィンカーLEDの取り付けをします。 【前回、殻割り作業】 https://minkara.carview.co.jp/userid/3499416/car/3362789/7806664/note.aspx toランナーさんの整備手帳とマニュアルでそれなりに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月1日 07:55 うーたーんさん
  • RC5 ナビ裏の配線確認加工

    PZ-X4800に付属してきた新しい24Pホンダ用のコネクタ、そのまま付けるとFL、RLのスピーカーの配線がおかしい事に気がついたのでいくつか加工したのでメモ書き。 ※カタカナはやっぱダサいので修正 そもそもまずACCからではなく、車速信号から電源取ってね? って事で車速→ACCに配線変更。 ■作 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月18日 20:31 ほたるんさん
  • ウィポジ復活✨🙌🙌🙌

    ま、結果的に無事直りました😅 前回もここが原因だったのでまずはここから。ビニテで巻き付けたのが良かったのか悪かったのか?剥がしてる内に…はい、白のコードがもげました…てかそもそも首の皮一枚でつながってた模様→が原因による接触不良だったのかと…しかもソケット根元側、コードが致命的な残りの少なさ💦 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年12月16日 11:40 DBA@TUNさん
  • 電源ボックスの自作

    シガーソケット、間接照明LEDの電源ボックスを自作しました。センターコンソールのシガーソケットを使うと、見栄えが悪くなるので運転席下に配置します。 電源元は、ヒューズボックスとしました。運転席足元から電源を引っ張り、運転席の下にボックスを設置する構想です。 エーモンのヒューズ電源7.5A用を使いま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月4日 21:26 ta-naka14さん
  • アンビエントライト追加・ボタン青化・サングラスホルダー照明追加

    RCオデッセイでは定番のアンビエントライトを追加しました。 ついでにドアボタン・マップランプボタンの光を白→青に変更しました。 さらについでにサングラスホルダーの中にLEDを仕込んでポジション時に光るようにしました。 アンビエントライトの光の当たり方はこんな感じ。 (色々と物がごちゃついてたの ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2023年4月13日 12:48 HEIHOHさん
  • 常時電源取り出し③ケーブル室内引き込み完了。

     今日は諸先輩たちを参考にタイヤハウスのサービスホールから助手席足元のサービスホールまで配線を通しましたが、皆さんの様に上手く出来ません、、悪戦苦闘しましたが、今回活躍したのは、ヒモ、ワイヤー、CCDカメラ。 穴と穴の距離は、たかが約20〜30センチ。 ですが、前と上が塞がってるみたいで真っ直ぐは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月4日 23:18 daifukumanさん
  • オデッセイ レイライト装着

    当時、流行っていたレイライト(間接照明)ですが、まだブルーやホワイトのLED商品は高額だったので、 比較的リーズナブルだったセード部分だけ、ナポレックスの既製品を購入し、高額だったLEDユニットは、LEDをパーツとして調達して安く仕上げようと思い立ちました。 当時は、ブルーやホワイトでも不定期なが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月1日 18:14 使徒ぴっちゃん♪さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)