ホンダ オデッセイ

ユーザー評価: 4.19

ホンダ

オデッセイ

オデッセイの車買取相場を調べる

整備手帳 - オデッセイ

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ホンダの整備士の方がNEW

    月が綺麗に出て 写真ブレブレですが・・・

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月8日 21:11 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ヘッドライト殻割(デイライト兼ウィンカーLED取り付けのため)

    デイライト兼ウィンカーLEDを取り付けのために「殻割」という言葉すら知らなかった素人が殻割しちゃいました汗 殻割前にtoランナーさんを質問攻めにしてたくさんアドバイスいただきました。 その節は大変ありがとうございました🙇‍♂️ toランナーさんの整備手帳がなかったら殻割する勇気出なかったかもし ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年5月24日 20:55 うーたーんさん
  • レーダー探知機設置

    ドアエッジモールを少し外しながら配線を押し込んで、電源まで取り込んだが、ゴム製のモールが確りと収まらず、ディーラーの工場長にみてもらった。 作業の細かいところは分からなかったが、モールはただ押し込むだけでは駄目で、中に骨のようなものがあるらしく、それを考慮してセットしないときちんと収まらないとのこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月23日 21:36 KUMA_BMWさん
  • エンジンルームを清掃しました👍

    ボディは、洗車すれば 綺麗になりますが(個人の頑張りによる😅) エンジンルームは、中々掃除しないと思います。 自分は、ある程度ウエス等で洗車後 拭いています。 それだけでは、ちょっと物足りなかったので専用のクリーナーを使ってみました。 ※みん友さんを参考に😊 写真は、施工後となります。 ※ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月23日 08:11 biwanoahさん
  • 洗車記録20240519

    洗車機通してスタンドタオルで拭き上げ ホイール用タオルも 備えてくれているスタンド。 ホイールも拭きあげ 車内もタオルで拭き上げ。 暑かった

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月22日 23:48 Accyonnさん
  • ブレーキキャリパー塗装

    キャリパーの塗装 以前からやりたかった作業です ジャッキアップして スタンドかませます 後輪には輪止め忘れずに ジャッキアップも横着すると大怪我や死亡事故に繋がるのでいつも気をつけてます ワイヤーブラシとパーツクリーナーで汚れ落としします マスキングして シリコーンリムーバー 塗料の乗りを良くす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月21日 14:41 @Tesohaさん
  • DSP,スピーカー交換

    だいぶ前になりますが,車体の静音施工後,某ショップにてDSP を導入しました。製品詳細は上のURLでご確認ください。 導入時の写真がないので,先月,PRaT sound さんのGRV-RISER SP というスピーカーに接続して使用するアクセレーターをフロントツイーター,ミッドスコーカー,ドアスピ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月21日 13:45 hec********さん
  • ブレーキスイッチ交換

    最近エンジン始動からブレーキ踏んでDレンジに入れようとしてもシフトレバー動かない時がありました😥 走行中にトラクションコントロールの警告灯が点灯する事も😭 ブレーキ踏んでる時に後ろから確認してみると、たまに点灯してない😱 スイッチ部分にシリコンスプレー塗布して応急処置しました。 で、ホンダ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月21日 12:25 xenoさん
  • ATF交換5回目

    2月の車検時に少量ミッションオイル漏れがあるとの事。 シール交換してもらい直りましたが、減ってても嫌なので交換です。 まずはジャッキに抜いて油量確認です。 3.2L抜けました。 ドレンボルトの鉄粉はまあまあ🙂 もちろん純正ATFとパッキンです。 締め付けは49N/m デジタルトルクレンチ楽です� ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月21日 08:26 xenoさん
  • オイル交換

    前回の交換からそろそろ半年。 オイル交換です。 前回交換してますがオイルフィルター箱買いしてるので交換します🤭 ドレンワッシャー デジタルトルクレンチで締め付けました😝 前回92488km 今回97429km 半年で4941kmでした😗

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月21日 07:57 xenoさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)