ホンダ オデッセイ

ユーザー評価: 4.21

ホンダ

オデッセイ

オデッセイの車買取相場を調べる

運転席のロックは、他のドアと連動?非連動? - オデッセイ

 
イイね!  
Takeshi

運転席のロックは、他のドアと連動?非連動?

Takeshi [質問者] 2005/10/27 22:56

オデッセイに乗り換えて4ヶ月ほどたち、この間、何か違和感を感じながら乗っていたのですが、先日、運転席のドアロックと他のドアロックが連動していないことに気づきました。

今まで、他社の車に乗っていた間は、運転席のスイッチで全ドアロックしても、運転席のドアノブ(内側)を引くだけで運転席のロックが解除され、連動して他のドアのロックも解除されているため、自分が車を降りてから子供たちを車から降ろそうとした場合に必ずドアロックが解除されていたのですが、オデッセイになってからは運転席のドアはロック解除されるのですが、他のドアのロックが解除されていないため、子供が自分でロック解除を出来ずに、結局大人がロック解除をしてあげなければならなくなっています。

これはオデッセイの仕様ですか?それとも故障でしょうか?
説明書を見ても、いまいちこの点にふれていないように思いますので、皆さんの車の状態をお教え願います。

ちなみに、スマートカードキー非装着、純正セキュリティー装着です。

以上、よろしくお願いいたします。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:660454 2005/10/27 22:56

    ホンダ車というか、オデはこういう仕様だと思います。
    他のホンダ車はどうかは分かりませんが、確か以前に
    借りたライフはロックアンロックとも運転席ロックピンに
    連動していたはずです。

  • コメントID:660453 2005/10/17 12:41

    慣れの問題だと思いますが。。。
    特に遅れているとは思いません。
    逆に安全上良いと思ってます。

    最初の車が、運転席アンロックで全ドアアンロックになる車乗っていて、オデの様な車に乗れば慣れないから不便と感じると思いますよ。
    逆に運転席だけアンロックの車から、全ドアアンロックの車に乗ると不安を覚えると思いますよ。

    運転者が外に出たら、他者に外から他のドアも開けられてしまう。
    これ、怖い時有りますから。。。

  • コメントID:660452 2005/10/17 11:11

    すみません。説明不足でした。
    子供は3人いて、一番上の子は自分でアンロックが出来ます。

    外側(特に左側)でドアがロックされていることに気づきその場でアンロックしようと思うと、一度リモコンで施錠→リモコンで解錠する必要があり、その間セキュリティーが働いてしまうので、上の子が自分で解錠する可能性を考えると、恐ろしくてリモコンで一度施錠なんてこと出来ません。

  • コメントID:660451 2005/10/14 12:46

    ↑・・・?
    使用状況に矛盾点があるのですが?
    お子様はご自分では解錠できないのですよね!
    ならば外側からリモコンキーで解錠すればよいことで、
    集中ドアロックで解錠を忘れても運転席に戻る必要は無いのでは?
    純正セキュリティーはリモコンで施錠しないと機能しなかったはずでは?(自信ないが)・・・・今度確認してみます。
    でも確かに全ドア-が解錠されたほうが便利な気はしますね。

  • コメントID:660450 2005/10/13 22:47

    運転席ロック連動だと、いちいち解錠せずにドアノブを引くだけで済んでおり、その機能は当然だと思っていたので非常に違和感を感じており、質問した次第です。

    純正セキュリティーを装着したため、一度車の車の外に出てしまうと、リモコンキーを使用して鍵の閉め→開けを行う課程で子供が室内側より解錠をするおそれがあるため(クラクションが鳴ってしまう)、後席の鍵を開けるためには、一度運転席に戻って集中ドアロックを使用せねばならず非常に不便です。

    ちなみに、集中ドアロックの存在は施錠時に使用しているから知っています。

  • コメントID:660449 2005/10/13 20:45

    何か、運転席のドアを開けると、全部のドアロックが解除するなんて、逆に変?な気がします。後部はロックしたままでいてほしいのに、開いてしまう。また後部座席にいる子供が、誤って大人が外から開ける前にドアを開けてしまったら、もっと危険です。(チャイルドロックしてれば問題無いけど)
    安全な場所で集中ドアロック使えば問題ないと思います。

  • コメントID:660448 2005/10/13 15:23

    newシビックは車速感応ロックで、停車しギアをパーキングに入れると自動で開錠なんですよね~。後付もあるみたいですけど、予算が・・・。(子持ちには万円単位の支出はつらい)

  • コメントID:660447 2005/10/13 15:14

    ん?
    集中ドアロックスイッチ使うから、別に遅れてもないと思うが??
    ソレは使ってますか?

  • コメントID:660446 2005/10/13 14:41

    返答ありがとうございます。

    オデッセイでは仕様ですか。
    なんか遅れているようで残念です・・・

  • コメントID:660445 2005/10/12 22:00

    たしかにロックピンとは連動しないけど、運転席ドアにロック解除のボタンありますよ。夜も光ってます。

前へ12次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)