ホンダ オデッセイ

ユーザー評価: 4.21

ホンダ

オデッセイ

オデッセイの車買取相場を調べる

純正カーアラームについて。 - オデッセイ

 
イイね!  
まる

純正カーアラームについて。

まる [質問者] 2004/11/22 19:24

純正カーアラームについてですが、使用している方ご感想をお聞かせください。付けようか迷っています。アラーム音はどんなものなのでしょうか?また、振動には反応しないのですよね?
HORNETやVIPERを後付けを考えていた場合、純正カーアラームと併用できるのでしょうか?

どなたか情報を教えてください。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • グレマッシュ コメントID:85128 2004/11/22 19:24

    なるほど。 社内にカードキーを残して、キー穴に挿してロック、ですね。 キー閉じ込み防止機能とかで、できないものと勘違いしてました。 今度ためしてみます。

  • ぽっぷ コメントID:85127 2004/11/22 15:48

    >グレッシュさん
    スマートカードキーまたはリモコンキーでロック/アンロックした際、同時にセキュリティのON/OFFがされるはずです。
    ですので、通常キー穴に挿して車をロックすればセキュリティはOFFのまま、車はロックできると思います。
    (その際はくれぐれもカードキーは車内の家族の方にお渡しを。)
    次に乗る際はリモコンキーでも問題ないと思います。
    実際やったことがないのですが、逆のパターンは友人がやった(ガキ穴でロック解除==>警報作動)ので
    いけると思います。

  • コメントID:85126 2004/11/13 00:25

    Re:6
    http://www.carview.co.jp/community/bbs/bbs104.asp?bd=100&ct1=104&ct2=174&pgcs=1000&th=346913&act=th


    http://www.carview.co.jp/community/bbs/bbs104.asp?bd=100&ct1=104&ct2=174&pgcs=1000&th=226034&act=th

  • コメントID:85125 2004/11/12 23:56

    グレマッシュさんの、純正カーアラーム(誤作動対策後バージョン)って書いてありますけど、、誤作動は具体的にどんな誤作動があったのでしょうか?・・しってる方がいましたら教えて下さい。

  • コメントID:85124 2004/11/12 19:19

    スマートカード対応している+純正カーアラーム(誤作動対策後バージョン)ですが、カーアラームだけをON/OFFする方法教えてください。(取説なくしてしまったので)
    カード持ってるので、離れると勝手にロックされ、同時にアラームONになってしまいます。
    サービスエリアなどで、眠っている家族を置き去りにトイレにいきたいときに、エンジン切って、ロックしていきたいのに、セキュリティだけオフできたら、と

  • コメントID:85123 2004/01/17 23:47

    純正アラーム+社外品がお勧めです。ちょっとコンビニ前に止める時は純正のみ、その場を長く離れる時は両方、というような使い方をしています。社外品のほうはヤフオクで新品を安く買い、取り付けを自分でしました。アラームオンの時、自分の車が英語で「警戒を始めます」みたいなことをしゃべるのでなんだかナイトライダー(古っ!)みたいで楽しいし、周りへの威嚇作用もあると思います。参考にしてみてください。

  • コメントID:85122 2004/01/17 19:18

    うめさん,マルさん,情報ありがとうございました。参考にさせていただきます。

  • コメントID:85121 2004/01/15 22:28

    ホーネットやバイパーには、純正カーアラームの機能は含まれています。ただし、純正キーレスエントリーでのON/OFFはできません。

  • コメントID:85120 2004/01/15 19:43

    キーレスエントリーでON/OFF、アラーム音はクラクションの断続音(ハザード連動)、振動反応機能なしです。
    併用については知りません。

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)