ホンダ PCX

ユーザー評価: 4.75

ホンダ

PCX

中古車の買取・査定相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - PCX

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • なんちゃってフェンダーレス 真似

    ヒデPVさんの整備手帳記録見て 真似させて頂きました(*^。^*) ナンバープレートを外して、 購入してきたプラスチック専用 ノコギリでカットしました。 不器用な自分でも出来ましたので、 オススメです♪

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月23日 18:02 3,5L Vエアロ 通勤快速車さん
  • サイドバイザー自作への道(2)

    前回で形は出来たが、肝心なステーと穴あけは出来てないので、そこはいつものすもーるべありんへ委託する(・Д・) 先日店主より勧められて仕入れたウエルナットを手にしようやく実行となる。 まず土台となるアルミステーを切断し加工してもらう、土台は丈夫でないとあかんので、1mmにして切断・加工はお願いする ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月28日 20:11 ナグモンさん
  • サイドバイザー自作への道(1)

    何年も前からカムストックのサイドバイザーが欲しく、なかなか再販されず待ち望んでいたが…穴あけやら考えてると二の足踏んで延期していた。 ただ、先日からアルミ板とか加工してるうちに「いっそ作ろうか?」と思い、プラ板で型紙作ってみる。 こんな風にしてみたい カムストックよりやや小ぶりで半分より下をやや跳 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月28日 13:58 ナグモンさん
  • X-speed マスク加工の巻

    完成後、この前のツーリングで こっそり付けて走りました♪ 実は2ヶ月くらい前にヤフ○クにて このマスク落札しておりました(^_^;) ストロングマシーンの マスクじゃないないですよぉ(o´罒`o)ニヒヒ 加工ぜんていで買ったので グリーンの線を ざっくりカットしま~す(o´艸`) 躊躇なく ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2015年6月5日 00:01 フォルゴレさん
  • PCX ダミー缶 モンスターエナジー

    『ダミー缶 Ver.モンスターエナジー』 まずは大事な ・モンエナステッカー ・ホームセンターで購入ボトル缶 ・ホース ホースはあまり太くない耐寒ホースが良いかもです。 私は後で後悔しましたが、そのまま前に進みました(笑 ・タイヤの空気圧測定器 ・ハンドル付ボルト ・クランプ大 ・クランプ小 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年1月12日 17:12 けんちょろさん
  • フェンダーレス化

    あまりに醜いので早速決行です。 でもカウルを外すとなるとツメが折れるし、 ボディ全体も緩むし・・・ 考えた結果、外さずにカットする事にしました。 フェンダーレスキットはうしろがスカスカになるので、やめました。 カットする際、ケバ立つのでレザーソーは使いません。 こういう素材はカッターナイフが一番 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年10月26日 19:49 masapapaさん
  • 風よけ

    PCXの初期型はノーズのくびれから流れてくる風がちょうどひざに当たって、冬場はどうしても冷え切ってしまう。 去年、その対策にお手軽風よけを作成してみて、一定の成果はあった。 しかし透明のPP板で製作したため両面テープの接着部分の汚れが目立ったことと、大きかったことが不満だったので、2014年モ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月11日 15:25 ココミックさん
  • ★ホンダPCXのフェンダーレス化。キットを使用せずに加工してみる

    あまりに巨大な純正のマッドガード(フェンダー)これをキットを使用せずにフェンダーレス化します。 キットは高価ですし、キットを使用するとあまりにスカスカになってフロントのボリュームと整合性がとれなくなる、と考えています。 ノコギリでフェンダーを切断。 切断面を慣らします。 見える側面だけ。 ライター ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2014年8月9日 16:54 intensive911(J ...さん
  • ダミーダクト 取付(暫定)

    車用のなんちゃってパーツ… ダミーダクトを入手しました!(^^) 取付けようとするも… PCXはカウルが曲面しかなく どうしても無理でした(T_T) そこでゲタを履かせてみようと いつもの100均でこんなものを GETしてみました!(^_^;) 残念ながら黒は売切れでした(T_T) グリルに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年4月21日 20:03 いしやん♂さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)