ホンダ S2000

ユーザー評価: 4.26

ホンダ

S2000

S2000の車買取相場を調べる

コーティング - 整備手帳 - S2000

注目のワード

トップ カーケア コーティング その他

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • 幌再コーティング

    幌のグレー感が戻ってきたので、そろそろ梅雨も明けそうだし、本格的な夏場前のUV対策で再コーティングします。 前回は雨天の中の作業でお試しみたいな感じになってしまったので、今回はメーカーの作業手順通りに進めます。 手洗い前に幌に水を掛けましたが、掛けた瞬間に弾いて写真の様な状態になります、この一ヶ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2016年7月4日 00:22 穴掘り士さん
  • 幌ボンドパック&メンテナンス

    6月の幌のメンテナンス後に防水スプレーをし過ぎたのか白い模様が浮き出てきてたのと、長雨&台風などで汚れが目立ってきたので前回から2年ぶりにボンドパックを実施しました。 天気予報をみながら、もう数回施工してるので、ちゃちゃっと作業します。中央あたりから塗りはじめます。ところが、 しかーし、木工ボンド ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年9月20日 21:39 なべS2さん
  • 幌ボンドパック3

    台風17号が通過後に博多に帰ってきましたが、予想通りクソ汚れのS2000を洗車して幌がすすけてたので、いつものボンドパックを施工しました。 もう3回くらい施工してるので、ちゃちゃっと手馴れたもんです!今回は時間がなかったので厚めにぬって天日干しです。 厚めにが剥がしやすい感じです。 乾燥したら透明 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年9月29日 16:33 なべS2さん
  • 幌の手入れをしよう。

    幌の水弾きがまったくなくなり、しみこむようになっていたので、幌用のメンテナンス用品を探していました。うわさではテント用のケア用品が良いらしいということで探しましたが見つからず、とりあえず『MOTOWN ソフトトップ"ウォータープルーフ"パーフェクトセット』に決定しました。 ガラスや塗装部に付かな ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年5月1日 22:50 CRAFTMANさん
  • モータウン (MOTOWN) オープンカー用メンテナンス剤 ハイパーウォータープ ルーフ施工

    幌のお手入れを殆どしてなかったので こちら、刷毛塗りタイプを施工してみます。 プラ部、ボディ、ガラスに付くと良くないとの事にて養生します。(結構雑(・・;) 別の容器にあけて、刷毛塗り…染み込む感じで伸びない…塗りづらいですね〜 シャッシャと塗り塗り、あっという間に完了。養生の方が時間かかりました ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2022年9月28日 11:49 紅いS2の「はー。」さん
  • 幌クリーニング&コーティング

    幌交換から一年が経ち、ちょっとした擦れ跡も出来てきた幌を、クリーニング&コーティングしていきます。 先ずは幌にサっと水をかけます。 塗れた幌にRaggToppクリーナーをスプレーしていきます、中性洗剤なのでHVデニム生地の幌にも優しいです。 そしていつも使っているネットスポンジで、満遍なく洗ってい ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年6月2日 23:24 穴掘り士さん
  • 樹脂パーツにジョンソンベビーオイル塗布(^^)

    Kあつしさんに教えて頂きまして、ジョンソンベビーオイルを樹脂パーツに塗布します(^^) ローションタイプがお勧めでしたが、購入する前にテスターで吟味した結果オイルタイプに決めました(^^) 今まで樹脂パーツにコート材を使用したことが有りませんで 浸透性の高そうなオイルタイプにしました(^^) ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2014年8月10日 16:13 かなチンさん
  • 下回り信越化学シリコーン塗布

    ジャッキアップ リジットラック🤞 濃度50% 広い面はスポンジ🧽 狭い箇所や凸凹面はブラシや刷毛 腰痛めるので個人的必須です😓 排気系ステンレス部は耐熱WAX ミッションはブラシ塗布 シャーシブラックの様にマスキングしなくて良いので気が楽です。 一気に塗ります。 ホイール裏表、タイヤも

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2021年5月29日 08:59 ' F 'さん
  • 幌の手入れ(アーマオール+モータウン)

    梅雨の雨で1ヶ月程で流れてしまったアーマオールです。 雨が流れた後が、しま模様に・・・。 アーマオール、塗った直後は色あせた幌が新品のような黒さを取り戻したんですけどねー。 おそらく、黒く艶が出るのは、シリコンのおかげなんでしょうね。 水溶性なのでそのシリコンが雨に流されちゃうみたいです。 梅 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 9
    2013年7月14日 22:08 ささひろ(Hirosir)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)