愛車紹介 - スペイシー
注目の愛車
-
CRXTREMEの"SPACY-Ⅲ"
あんまり人気のないスクーターですがホンダ党なのでやっぱりホンダのスク ...
-
ブルのジムニー
やっぱり通勤には燃費の良いバイクがイイな~って事で・・・ 今回は3 ...
-
・T・A・M・A・の"すいれい すぺいしー"
初代スペイシーの次に居ました。そこそこよく走って燃費もよくて壊れませ ...
80年代の愛車一覧
-
NaaN84
CB50Sの次に乗った原付。 それまでスクーターに乗る気は全くなかった自分だが、CB不動となり日常の足に困っていたとき、たまたま中古バイク屋を物色中に目に止まった。 他のスクーターとは明らかに一線を画した存在感。ぱっと見には原付に見えない大柄なサイズから放たれるオーラに即決してしまった。 ロングホ ...
-
moriyuki2199の"トライアル号"
近所のトライアルにいくためのサードカーとして購入。タイヤを交換、保険2年を入れても5万以下。走行距離は1.5万以下。買った時に15年以上前のタイヤが付いていたので、この走行距離は本物か。 エンジンは好調で、時速85キロ以上はあっという間。燃費は30以上。 とは言っても、30歳以上。いつまで走るこ ...
- 型式
- JF03
- 所有期間
- 2018年1月1日~
-
PASSOLの"スペハチさん"
今現在の通勤車、1982年モデルのスペイシー80です。 マイナーなスペイシー、しかも80、しかも初期型です。 スペイシー80の初期型は三速オートマが特徴のエンジンで、当時としては画期的な装備が一杯バイクだったみたいです。 電装飛んだ車両を一年以上かかって色々手を加えて、今は通勤やちょっとした ...
- 所有期間
- 2012年3月1日~2017年9月10日(約6年間)
-
タルイカ
免許を取ってはじめて買ったバイクです。当時では珍しい4スト、デジタルメーターを採用した原付の最高級車でした>^_^<。 20万円弱位したと思います(^○^)。 でも、耐久性はいまいちで、ミッション載せ変えをした記憶があります。最後は、エンジンが焼き付いて終わりました。 4年位乗りました(~_~)。
- 所有期間
- 1982年4月1日~1986年3月31日(約4年間)
-
FATBOB
1985年製のAF02の後期型になります。 当時としては珍しい4ストのスクーターです メーターパネルも液晶デジタルのスピードメーターにデジタル時計、アナログ式の燃料計に電圧計と、今流に表現すればハイブリッドなメーターパネル、装備でも車では当たり前ですが、曲がり終わった後にウィンカーの消し忘れを防 ...
- 型式
- AF02
-
シュナ EP3
通勤に使おうと思って、みんなが乗ったことないような原付が欲しくて思わず買っちゃいましたw カブ系のエンジンに遠心クラッチ式のAT3速、 フロント車幅灯兼ウインカーランプ、 オプションのワイパー(間欠付)付き大型フロントウィンドウ。 こんな原付他にありませんってwww
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
レクサス NX サンルーフ/全周囲カメラ/衝突軽減システム(大阪府)
689.9万円(税込)
-
トヨタ マークII 純正5MT 1JZ-GTE 2.5L直6ターボ 280 ...(愛知県)
284.9万円(税込)
-
ダイハツ ムーヴラテ 社外ナビ フルセグTV Bluetoothオーディ(滋賀県)
28.8万円(税込)
-
ホンダ オデッセイ 11型ナビ 全周囲カメラ 黒革シート 禁煙車(千葉県)
529.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
