ホンダ ストリーム

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ストリーム

ストリームの車買取相場を調べる

ミラー - 整備手帳 - ストリーム

注目のワード

トップ 外装 ミラー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ドアミラー自動格納装置 on/offスイッチ

    あまり実用性は無いですが、ヤフオクにて100円で購入したスイッチをSWパネルのココに取り付けてみました。 アップで。そのうちレザーシートかインパネを被せる予定です。 裏側。適当に穴開けしてるので雑です…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年2月19日 10:52 ☆虎すと☆さん
  • ミラー取り外し編

    2月15日 ウインカードアミラーを取り付ける為 ミラーの取り外し作業開始(>Д<)/ まずはドアの内張りを外します。 私はFRP加工で前回から外したままです(^^ゞ 内張りのビニールを剥がしてカプラーを外します。 ビニールの粘着剤が手に付いて汚れます。 汚れても良い服で作業しましょう! ミラーはボ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2008年2月18日 23:50 フミキRN6さん
  • パーソナルCAR ドアミラー自動格納装置TYPE-A

    ブツはこいつ(^^) 配線は全部で9本だけです。 ミラースイッチ側の赤線、水線を切断します。 装置側黄線とスイッチ側水線を接続 装置側緑線とミラー側水線を接続 装置側青線とスイッチ側赤線を接続 装置側茶線とミラー側赤線を接続 ギボシ端子は苦手なので圧着接続端子を使用しました。 念の為、圧着端子に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2008年2月16日 21:02 すまさん
  • なんちゃって・ウィンカーミラー風モール!!

    ほしいけど…金も知識も…無いんだよ(T_T) 本物は高すぎます。僕にはこれぐらいがちょうどか… なんちゃって系だし(^◇^) 5ミリモールを3本に繋げて斜めにカットしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年2月9日 22:21 コタルさん
  • ウインカーミラーへダイノックカーボン貼り

    ウィンカーミラー取り付け前にダイノックカーボンシートのガンメタを下半分に貼ってみました。 紙でかたどりしてサイズをあわせます。 切り抜きました。 助手席側から貼り付け フラッシュなしで撮影 運転席側も貼り付け フラッシュなしで 両側フラッシュなしで

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年1月26日 20:18 KKPAPAさん
  • ドアミラー自動格納対策パーツVer.2

    ドアミラー自動格納の対策パーツVer.2を作ってみました。 基本は前回のVer.1とほぼ同じ違うのは整流ダイオードを追加したことです。 使った部品は リレー941H-2C-12H \100 整流ダイオード200V1A \20 ユニバーサル基盤 1/6にカット \60÷6=¥10 コード  1m ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年1月10日 23:40 taka-oさん
  • ドアミラー自動ドアロック連動格納装置

    まずは内張りを外す。 ウインドウスイッチをマイナスドライバー的なもので外す。ツメでかんでるだけなのでてこの原理で行きましょう。 自分のストはRN6で、説明書通りに行きました! 作業中の写真をとらずに終えてしまい 写真の数がすくないので、もー配線繋ぎ終えてます。笑 作動チェックしました、問題なく動 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年1月6日 21:31 ケマ5555さん
  • ドアミラーウィンカー装着!

    今話題のドアミラーウィンカーです。 頑張って装着してみました。 masha@工場長さんの整備手帳を参考にバラシて組み直し。 このカプラーをばらさないとダメなんですけど・・・ 悩む事小一時間。 結局分らず配線を切断。 半田で繋ぎ直しました。 配線は・・・車内とエンジンルームをウマく通す方法が分ら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年1月6日 20:16 まさ@mtさん
  • ウインカードアミラー装着(事前準備編)

    まずは動作確認。 明るさは問題ないですね。 自作の検電器で+をチェック。 茶色側が+です。 マイナスは車内の適当な所でボディーアース を取ろうかな。 今回はサイドマーカの配線からとる予定。 まだ変更の可能性ありですが。 ドアと車体の間のジャバラに配線を通します。 内張りを剥がし、スピーカを外し、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年1月6日 19:59 tkysさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)