ホンダ ストリーム

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ストリーム

ストリームの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - ストリーム

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    インテークパイプ ワンオフ製作

    ラインアップされていない車種のAir Intake Stabilizer(エアインテークパイプ)は、ワンオフ製作で対応可能です。 現車合わせとなりますので、ご来店(2回)いただく必要があります。 関連情報URLに、画像多数掲載中です。

    難易度

    • コメント 0
    2014年7月7日 21:11 EXARTさん
  • 純粋な吸気温度の測定と失敗燃費対策(^_^;;;

    久しぶりのアップです。(^_^;;; この写真は、吸気口の前のステーに、外気温センサーを貼り付けているところです。 純粋な吸気温度測定です。 それ以前は、下の写真のように吸気配管がエアクリBOXに繋がる部分に開けていた隙間の奥で計測していました。 その結果、相対比較にはなりますが、左の写真の純 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2003年2月23日 13:56 Kazu-Sendaiさん
  • 冬場に向けての吸気対策

    5番の「じゃま板」対策以外は、今日一日がかりで施工しました。 ただ、、、効果は???です。(^_^;;; 昨日までの5日間の通勤燃費が13.98Km/Lと、思いのほか下がってしまいました。 そこで、「これは何か追加しなければいけないぞ」と思い立ちました。(^_^;;; エアクリBOXに建築材用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2002年11月2日 17:59 Kazu-Sendaiさん
  • 吸気の強制イオン化実験

    昨年の夏吸気にマイナスイオン&オゾン発生器をセットして燃費テストしました。詳しくは、URLをたどって日記帳の方をご覧下さい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2002年10月29日 22:03 かばくん。さん
  • 謎の粉で作った積層テープのエアクリBOX吸気対策

    先に、これまでの状態ですが。 フィルタのある部屋の吸入口です。 緑色の三角コーナー用袋に入っているものは、スーパーイオンデールです。 だいぶ前からこの状態で使っています。(^_^;;; それにしても、、、テープの使い方が汚いですね。 テープの再利用もしているものですから。(^_^;;; お盆 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2002年10月11日 22:07 Kazu-Sendaiさん
  • エボダクトを付けた時のこと

    画像をあまり撮らなかったのでいきなり飛んでしまって申し訳御座いませんが、写真はダクトをはめ込んで裏からビス止めした後です。 この前に、バンパーの穴開け加工とダクト本体の切断加工をやっています。 で、こちらは取付完了後を表から見たところです。 あとは車にバンパーを付けてナンバーを付けるだけです。 フ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2002年10月10日 21:23 ひ.ろたさん
  • 解答編 訂正 スト、ステップワゴンオーナー必見!!安全で効果的な吸気チューニング

    別にこれが唯一の解答と言うわけではありませんが、私の考える安全なチューニングとはこのようなものです。 図の黄色の部品は実は、type-Rと全く同じ部品です。と言うことで、私なら赤のエアチューブのみtype-Rのものを購入し、取り付けてその先には外気を引き込むエアダクトを設置する。 と言うのが私 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2002年9月12日 21:51 かばくん。さん
  • スト、ステップワゴンオーナー必見!!問題! 安全で効果的な吸気チューニングとは?

    ストリームのK20Aエンジンは、type-Rシリーズと共通点の多いエンジンで、結構同じ部品を使っていたりします。そこでホンダのバーチャルピットよりこれらの部品リストを取り込んでみました。これらの構成を載せていますので、部品の共通性を確認しどんな方法で部品を流用すれば、安全で効果的なチューニングがで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2002年9月7日 15:47 かばくん。さん
  • インテtype-Rの吸気ボックスまわり  問題のネタ

    これがインテtype-Rの吸気ボックス周辺の部品構成です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2002年9月7日 15:42 かばくん。さん
  • インテtype-Rの吸気周り  問題のネタ

    これが吸気ボックスから伸びているダクトの部品構成です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2002年9月7日 15:39 かばくん。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)