整備手帳 - スーパーカブ50
-
オススメ記事
雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド
POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」
オススメ度
2022年3月1日 PROSTAFFさん
-
トヨタ シエンタ 右側面事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理 東京都立川市内
こちらのお車は、東京都立川市内よりご来店のトヨタ シエンタ。 右側面事故によるキズ&へこみの板金・塗装・修理作業をご依頼いただきました。
難易度
2025年5月7日 14:25 ガレージローライドさん -
【ボディバラす】 観察
センタースタンド、リアブレーキの固着解消のため外します。気になる所が多く気がつけばバラバラ状態になりました(汗) 必要に応じて錆び取りし、錆び対策をする。全塗装するつもりはないのだが、ここまでバラすと塗りたくなります。 フットブレーキのシャフト部分が中々抜けず苦戦。 見えないところまで前回塗れな ...
難易度
2025年5月6日 12:28 バン・デラさん -
ジェネレーターカバー磨き
昨日、サシバの里のカブミーティングのフリマで買った腐りかかったカバー。 普通にみたらこんなの買わないよね。 表示価格の15%OFFにて購入。 まずは表面の荒研ぎ… 400番でサビと塗装を剥ぎ取った。 番手を上げて磨いて、ピカール仕上げ! ここまでで3時間以上かまってるかな(笑) 文字のところに黒 ...
難易度
2025年5月5日 16:52 MS626さん -
リアタイヤ交換&ブレーキメンテナンス
リアタイヤは加速でも減速でも力がかかるから減りが早いね。峠を攻めるわけでもないので真ん中が減っている。 サイズは同じ、3.00-17。 (80/90-17と同等らしい) 何が面倒かって、センタースタンドがないので持ち上げて吊らなくてはならない… カブのリアタイヤはチェーンをそのままで外せるから楽ち ...
難易度
2025年5月2日 17:26 MS626さん -
ウインカーLED球交換
まずは、昨日やらなかったリアのウインカー交換。交換するにはリアのサスを外して吊り下げないとフェンダーに隙間が出来ない… マフラーのせいでセンタースタンドが無いためとっても不便な状態になっている。 そのままつけるとアーム部が短いので取り付けナットを奥まで締め付け、新たなナットで取り付け。裏側の突起対 ...
難易度
2025年4月29日 17:20 MS626さん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ボルボ S60 PHEV サンルーフ B&W Google ドラレコ(東京都)
574.0万円(税込)
-
ホンダ フリード 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
249.9万円(税込)
-
BMW 1シリーズ ワンオーナーカーブドDテクノロジーP18AW(兵庫県)
482.8万円(税込)
-
日産 エクストレイル 登録済未使用車 禁煙車 全方位カメラ(京都府)
386.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
