カワサキ 250TR

ユーザー評価: 4.18

カワサキ

250TR

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - 250TR

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 フェアレディZ 両側面キズ&へこみ板金・塗装・修理 東京都あきる野市NEW

    こちらのお車は、東京都あきる野市内よりご来店の日産 フェアレディZ。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月25日 13:12 ガレージローライドさん
  • エンジンがかからない原因と対処法 スパークプラグの火花確認方法動画あり

    250TRのエンジンが掛からなくなったのでとりあえず1番簡単なプラグチェックから。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月22日 12:33 daitennさん
  • センタースタンド取り付け

    完成図からスタート。 定番のエストレア用のセンタースタンド取り付けです。 一応部品を揃えました。 先輩からの進言で、力が掛かる所はS45Cのボルトを。その他は諸先輩のページでご確認ください。 とりあえずイメージトレーニング。 スタンドの動きを見つつ、どこからやれば良いか考えてみます。 バネを取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月1日 19:49 ムック。さん
  • ヘッドライトの釜とセンタースタンド塗装

    ウインカーをマットに塗装し、ヘッドライトの釜との微妙な違いにやきもきしていました。いっそ塗ってしまえと悪い自分が囁き、GWという理由で塗る事を決意しました。 どーせ塗るならと、未着手のセンタースタンドも着手しました。 それぞれを一旦洗って準備万端。 プラサフから入ります。 で、いきなり完成。 途中 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月29日 19:16 ムック。さん
  • リヤブレーキ分解清掃

    リヤブレーキをかけた時に「キィ〜」と鳴き始めたので、ちょっとライニングにペーパーを当ててリフレッシュさせました。 ついでにあちこち清掃&グリスアップ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月20日 19:33 いのたつさん
  • シート加工

    前から気になってた箇所、前オーナーがつけたシート。 ステーむき出しで結束バンドで止まってるし、前側隙間だらけだし、加工して治す。 ダイソーのタッカーと足6mmの針がちゃんと刺さるらしい。あとはボルトとステー買ってきた。 グラインダーで前側をだいぶ削った。 スポンジポロポロを防ぐのに接着剤塗って固ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月17日 10:25 ☆nao☆さん
  • フォークシール交換

    先日フォークインナーを変えた際に、なぜかシール類は変えてませんでした。 改めて、フォークをバラして、シールを交換しました。 ものは、Amazonでヒットした、NTBのセットです。 純正調べる手間がなくて楽です。他にもお安いのが出ているのですが。 もちろん問題なく装着でき、漏れもピタッと止まりました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月10日 02:08 Makky2006さん
  • フェンダーブレース ステー もどき

    ステンレス2mm板買ってきて作りました。 機能性はゼロ。見た目だけ フェンダー4点止めに合わせて穴開けて、前方だけ出てる感じです。五角形みたいな かなり作るのめんどい。 ただの見た目w

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月31日 19:23 ☆nao☆さん
  • リアホイールスパロケットハブダンパー調整

    リアのホイールを外し… ダンパーのゴムが縮んだのを調整してもらいました、パパさんに🤭

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月31日 13:36 森のくま 135icoupe ...さん
  • バルブクリアランス調整

    うちに来た時から冷間時の始動性が悪く、始動してもアイドリングが不安定でした。少しネットを調べると、走っている車体はバルブクリアランスが狂いやすいとの事。まさに似たような症状だったので、やってみました。 方法はネットにたくさんありましたので、助かりました。 一般的に、摩耗するのだろうから、隙間が大き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月30日 22:31 Makky2006さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)