調整・点検・清掃 - 点火系 - 整備手帳 - GPZ900R
-
プラグコード腐食対策
プラグコード腐食 バイク屋さんにて応急処置 この角度、嫌いじゃない。 外見は綺麗ですが中身は腐ってました。 年明けには点火系はいよいよ考えなあきまへんな。
難易度
2025年1月2日 19:09 けんりゅうとんさん -
エンジン再始動への道3(火花チェック)(18688)
一応念のためにおざなりだった火花が飛んでいるか、のチェック。 電気来てるかな、ですね。 タンクは前回に続いて外すのでさすがに簡単にホース類も取れました。 外したタンクを保管。 見にくいですが、下はダンボールを敷き、前方にタイヤ交換の時に活躍している木を噛ませています。 前回は前後に木を噛ませていた ...
難易度
2024年12月3日 18:33 Kozyさん -
プラグキャップ:空気孔清掃
4番のプラグキャップが、抜けます。 うんと、去年からですがw 今日は気持ちいいくらい抜けるので、さすがにメンテナンスしましょうかね。 念のためバッテリー外して、からのイグニッションコイルを外します。 左から、黒、赤、緑、赤、ですね、、、念のためw 矢印の方向を元の位置に戻せるように、マーキング。 ...
難易度
2022年1月4日 23:47 kta_900さん -
イグニッションコイル点検
油没修理完了報告を受け、Ninjaを引き取ってきましたが、 帰り道でエンジンが温まったタイミングで突如2000~3000rpmでフケが悪い、というより全く走らない。 低速域のみ失火している感じで、そこから上は良く回るので問題が分からない。 キャブ? 点火系?ならI/Gコイル?プラグ? まさかイグナ ...
難易度
2021年2月27日 18:47 忍&箱車 2+4輪生活さん -
プラグホールへのオイル混入&水回り修理&アクセルのはりつき修理
タンク塗装してやっとツーリングに行けると思ったのに、装着してエンジンかけたら音がおかしい! 一発爆発してない… また、タンク外してプラグをチェックしてみると1番プラグがオイルに浸かってる(ToT) GPZ系エンジンの弱点! ガスケット交換とついでにプラグコードもNGKのパワープラグコードに換えても ...
難易度
2019年7月7日 14:56 †ヒロ†さん -
ウオタニセッティング変更、FCRエアスクリュー調整後試乗
ウオタニ端子交換ついでにスロー系がまだ少し濃い気がしていたFCRキャブのエアスクリューを1.1/2から2回転戻しへ変更してみた。 一度に複数箇所変更するとセッティングドツボにハマる可能性大なのだが、時間ないしやってしまうことに。 テスト走行。ウオタニは4°進角から-2°遅角にしてある。 下道30 ...
難易度
2017年7月2日 03:51 junno002さん -
ウオタニ現状セッティング確認 プラグチェック
ウオタニの現状のセッティング値を確認。 ハイカム付けて吹け上がりバラツキで悩んでいた時付けた。が、改善できず(恐らくバルタイ狂いが原因)、適当に、セッティングしてあった。 たしか、当時できるだけ進角したほうがパワーアップすると認識だったので、無難な値にしたはず? 本体は両面テープで固定してる為、調 ...
難易度
2017年6月26日 00:43 junno002さん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ボルボ V60 PHEV サンルーフ Google ドラレコ 19インチ(東京都)
682.5万円(税込)
-
日産 エルグランド エアロ 黒革 10型ナビ Bカメ 両側パワスラ(千葉県)
329.8万円(税込)
-
トヨタ MR-S ステアシフト/ハードトップ/茶革/エアロ(埼玉県)
211.0万円(税込)
-
スズキ イグニス 純正SDナビ 全方位カメラ セーフティサポ(静岡県)
114.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
