電装系 - 整備手帳 - ゼファー750
-
【注意】バックアップ電源のヒューズについて
駐車中でもドライブレコーダーが動くバックアップ電源のDRB-05B。 シガーソケットタイプなので簡単接続。 分配機能もあり、シガーソケットが2つ。 しかし、何でも突っ込むとヒューズが切れます。
難易度
2024年12月7日 17:13 株式会社フルークフォレストさん -
新電元製MOSFETレギュレータ FH020
YAMAHA純正の『新電元製MOSFETレギュレータ』です。 レギュレータをMOSFET化します。 充電電流の安定化、効率化を図ります。 流用の定番であり、配線まで含めてキット化して販売されています。 こちらが付属品となる配線キットです。 MOSFETレギュレータに配線キットを装着するだけで、基本 ...
難易度
2025年6月16日 21:51 †ガンメタ†さん -
TPSがノイズまみれ。
整備記録かブログ、どちらに書き込もうかいつも悩みます。 ブログのネタが多すぎて、何をやったか分からなくなってきたので、暫くはブログのURLを整備記録に添付しようと思います。
難易度
2025年6月8日 21:14 かにゅあるさん -
プラグ被り対策 @ LINK G4Xでディチョーク
始動失敗を繰り返した経験から、大量に購入したスパークプラグ。 2ストロークのバイクは、予備のプラグを持ち歩く事もありますが、インジェクター車に予備プラグ常載は、さすがに馬鹿らしい。 何かしら対策できないかなぁっと思い、閃いたのがコレ!お握りエンジンのヤツ!! RX8には、アクセル全開でセルを回 ...
難易度
2025年6月8日 11:39 かにゅあるさん -
ピックアップローターの交換
純正のピックアップローターは、現代の制御には力不足。なので現行量産車にも使用されるタイプに交換。 手前の純正は、クランク1回転毎に1回位置検知。 装着済みの交換品はクランク1回転毎に24回位置検知できます。 単純比較で、24倍の精度向上!胸熱です😍 (実際はそう単純ではない) いい感じ〜 追加 ...
難易度
2025年5月2日 17:03 かにゅあるさん -
インジェクターハーネス完成
インジェクターハーネスを新規制作しました。写真は完成後の物。 ハーネス単体はこんな感じ。 組み付けミスしない様に、番号を記入しておきました。 カプラをはめると、番号は見えなくなります。
難易度
2025年3月16日 17:01 かにゅあるさん -
ボデーハーネス作り その1
コンピュータ以外の配線を作っていきます。1ヶ月もの間、レイアウトと電力計算を繰り返し、やっと机上検討が終わりました。 なるだけコンパクトにするため、一般に入手できるAV線ではなく、現行量産車にも使用される、AVSS線(樹脂が薄いヤツ)を使用します。 そして、注文したハーネスたちが着弾。すでにヘトヘ ...
難易度
2025年3月1日 21:42 かにゅあるさん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ジープ コマンダー 弊社試乗車 純正ナビ 新車保証継承付(神奈川県)
573.6万円(税込)
-
マツダ フレア 純正ナビ 衝突軽減装置 ドラレコ ETC(佐賀県)
112.9万円(税込)
-
ダイハツ コペン 5MT CDオーディオ デジタルミラー ドラレコ(愛知県)
219.9万円(税込)
-
ホンダ フィット 登録済未使用車 衝突軽減B スマートキー(愛知県)
189.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
