カワサキ ZX-12R カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
カワサキ ZX-12R をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるZX-12Rオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

BLACK 202さんのZX-12R
ZX-12Rのおすすめカスタムパーツ
ZX-12Rでおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
ZX-12Rのホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることでZX-12Rのイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
ADVANTAGE EXACT マグネシウムホイール
ADVANTAGEのEXACTマグネシウムホイールです。
マグネシウムはアルミより軽いので、これはとにかくバネ下に効きます。
運動性能は著しく向上します。
降りて押す時もかなり楽になります。
ZZR400にダイマグを装着しており、その効果は絶大だったので、ZXもすぐに交換したいと思いましたが、当時、ZXの幅広タイヤに合うホイールがまだなく、さんざん探してこのADVANTAGEにな ... -
ゲイルスピード ホイール
それぞれタイヤ付き、ブレーキディスク・スプロケット無し。
純正ホイール
F:9.0Kg R:14.4Kg
ゲイルスピード
F:8.0Kg R:12.1Kg
フロントで1Kg、リアで2.3Kgの軽量化です。 -
JP-POWER MAGUTAN MAGUTAN JB4
【総評】
足が良く動く様になった。
F:純正のローター再利用
R:サンスターの530用スプロケに変更
【満足している点】
これは止められない癖になるw
別のバイクに乗ってる様。
【不満な点】
-
GALESPEED TYPE-C 17インチアルミニウム鍛造ホイール
めっちゃきれいな純正ゴールドホイールに3万プラスして友達に交換してもらう。
純正ホイールの時は体を入れないと曲がらないバイクだなーと思ってましたけど、ゲイルになったらかなり倒しこみが軽くなりました。
新品では買えない値段だけどホイール交換は絶大な効果がありますね!
写真のブレーキングのだったかウェーブディスクは高速からのブレーキングでジャダー?がすごくて怖かったので純正に戻しました ...
ZX-12Rのマフラーカスタム
走って楽しい。聞いて楽しい。見て楽しい。それがマフラーカスタム。サウンドが変わるのはもちろんのこと、パワー特性も変わります。そしてその見た目の変化はZX-12Rのカスタム度を大幅にアップしてくれます。
-
Kファクトリー クワトロ
最初はスリップオンで十分と自分に言い聞かせてきましたが我慢出来ず即購入 軽さは片手で楽々持てる超軽量 音は最初うるさいと思いましたが直ぐに慣れて今では少し物足りないです 五千回転位までしかエキゾーストを感じられません 出来れば八千回転位まで楽しめればなんて思ったりします 取り付けは横着者なのでラジエターをなんとか外さないでずらしながら締め付けました ラチェの長さ違いがあれば多少楽に取り付け出来ま ...
-
nojima LOCK-ON マフラー
nojimaのLOCK-ON マフラーです。
フォトでは分かりにくいですが、断面が楕円形のマフラーで、当時「変わってるな」と形から入りました。今では三角や菱形のマフラーもあるみたいですから、もはや普通ですね。
音は結構大きいです。
私はボクサーエンジンの様なドコドコ音が好きなのですが、残念ながらこれはそうではありません(ZXでドコドコ音を出すのも難しそうですが)
高回転域はジェッ ... -
BEET NASSERT-R
納車前に交換をしたので、
純正との比較は分かりません(^^ゞ
が、ノーマルを受け渡された時のズッシリ感と
他のお客様のNASSERT-Rの箱を持った時の重量が
とっても異なったので、軽量化には
大変貢献されてる事でしょう(*^ー゚)b
音の方も、五月蝿過ぎず!静か過ぎず!
大変好ましい♪
しか~し!
最近、汚され来たのか、溶けて来たのか、
デカクなって来た(*≧∇≦) ... -
Auto R-ISM.com スタンダード
【総評】4-2-1の手曲げフルチタン(一部ステン)マフラーとしては最高の出来だと思っている。現在生産中止なのが残念。
【満足している点】排気出口に敢えてチタンでなく、耐熱性に優れるステンを使用するなど、コダワリを感じさせる点。
様々なマフラーメーカーがあるが、ここまでこだわった作りのマフラーは無い。
【不満な点】少々音が小さい。購入してすぐサイレンサー内を加工してもらった。 ...
ZX-12Rの車高調キット
車高調は車高を上げたり下げたりすることで乗り味が変わるだけでなく、とにかくカッコよくなります。車高調には“走るための車高調”と“魅せるための車高調”の2種類があります。あなたのZX-12Rにはどちらがピッタリ!?
-
PLOT エフェックス[EFFEX]
【総評】
足の入れ替えが出来る用になった!
【満足している点】
ダックス系オーナにはお勧め
【不満な点】
廃版なので新品で買えない
ZX-12Rのヘッドランプカスタム
とにかく熱い“光り物カスタム”。その最たるはヘッドライトカスタム。定番のHID化、LED化だけでなく、インナーのブラックアウト化やイカリング装着など、たくさんのカスタム方法が存在します。ZX-12Rのヘッドランプカスタムをチェックしてみてください。
-
不明 イエローバルブ
LEDのライトを入れていましたが車検の度に変えるのが面倒なので手持ちのイエローハロゲンにしました‼️
メーカーとか忘れましたが綺麗な黄色の光が好きです!
ポジションは納車時から白のLEDなのでそのままです。 -
メーカー不明 H4 LEDバルブ HI/LO切替
購入時よりHIDが付いていて片眼仕様となっていましたが、パッシング時立ち上がりが遅いのと寿命・熱量・電力量を考えてLEDバルブに替えてみました♪
-
Sphere Light RIZING2 H4
これを両目に…
ナイトランしてないので明るさは?
でもチョッとだけ見た目が今風になったかな?信号待ちで前の車に写ったライトを見てニヤリ😁 -
M&Hマツシマ S2スーパーゴースト6000
本当はHIDかLEDを付けたかったのですが、予算の関係でハロゲンになりました。
確かに見た目は白い光で明るそうですが、実際はノーマルバルブの方が夜間の視認性は上だと思います。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ デミオ 純正オーディオ スマートキー ETC 禁煙(滋賀県)
79.9万円(税込)
-
ホンダ オデッセイ HondaSENSING 革シ-ト 新車保証 試乗禁煙車(愛知県)
513.0万円(税込)
-
日産 セドリック ナビ・電動シート・ETC・オプショングリル(山口県)
79.8万円(税込)
-
マツダ RX-7 5型 NARDIステア キーレス(埼玉県)
539.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
