2ndレンジローバーに乗っている友人から相談を受けました。1995年4月モデル 4.6 HSE のエアコン操作につついてです。エアコンを停止させる場合、温度調節用のリング(ダイヤル)を左に回して風量のマークが消えれば良いのでしょうか。画面上で風量マークが消えても吹き出し口から少し風が出ているようです。そもそも停止させる方法はあるのでしょうか。知っているかたがいらしたら教示願えたらと思います。どうぞよろしくお願い致します。※ヒーターコントロールユニットの形状はデディスプレイの左右に運転席・助手席用の温度調節ボタンがあり、運転席用温度調節ボタンの右側に風量調節用のリング(ダイヤル)があるタイプになります。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ランドローバー レンジローバー アダプティブクルーズコントロール レーン(埼玉県)
648.1万円(税込)
-
三菱 eKクラッシィ ベンチシート アルミホイール(岩手県)
36.0万円(税込)
-
スバル レヴォーグ 赤革 電動リアゲート(愛知県)
354.9万円(税込)
-
スズキ エスクード 純正8インチナビ クルーズコントロール(愛知県)
248.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
