整備手帳 - NX PHEV
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
BMW330i 左側面飛び石キズ修理・塗装(車両保険+ご実費) 埼玉県
こちらのお車は、埼玉県よりご来店のBMW330i。 フロントバンパ
難易度
2025年8月17日 13:20 ガレージローライドさん -
GS ユアサ「eco.R」交換
昨年末バッテリーが上がってからビクビクしながら始動していましたが… ようやく新バッテリーが届いたので交換しました。 RCでは「パナソニックのカオス」を入れたので、今回は『GSユアサのバッテリー』を選びました。 →世界初「リチウムイオン蓄電池の潜水艦」に蓄電池を納入しているメーカーなので信頼があり ...
難易度
2025年1月11日 17:52 エテ吉GTさん -
初 バッテリー 上がり
洗車をし拭き上げ時いつもよりドアを開けていたのが原因でしょうか? 噂には聞いておりましたが『一年半でバッテリーが上がりました』気を使って平日は「ドラレコの駐車監視をoff」にしたりしていたのですが… →とりあえずブースターケーブルがあって良かったです。 バッテリーがあるトランクを開けようと思いま ...
難易度
2024年12月31日 15:35 エテ吉GTさん -
スタッドレスタイヤ 交換
連休に入ったのでスタッドレスへ交換しました。 前回までガイドボルトを使用して作業してましたが腰痛持ちには堪えました。 その為今回からカードーリーを導入してみました。 →なかなかの使い心地です。ガイドボルトが無くても作業出来ます。(買った意味…) 余裕が出来たのでタイヤを外して足廻りの構造等を覗い ...
難易度
2024年12月31日 14:59 エテ吉GTさん -
タイヤコーティングしました
タイヤコーティングしました。手軽に自分でできるやつです。(左の写真は右半分だけ施工した状態です。) シュアラスターのタイヤコーティング+Rというコーティング剤を使いました。タイヤ表面の汚れや油分を除去して水分をしっかり取ってから塗り込めとのことでしたので、タイヤを洗った数日後に完全に乾燥したのを確 ...
難易度
2024年12月30日 11:27 PC-6082さん -
不具合~右前方からのカタカタ音【解決】
段差を超えたときや荒れた路面を走行したときに右の足元付近から「ゴトゴト」「カタカタ」という感じの音が聞こえることがあります。 音の感じとしては抜けたショック車やアッパーマウントが劣化した車、ピロボールが錆びた車から感じる音に似ています。 点検の時に足回りを見てもらおうと思いましたが、冷静に考えて ...
難易度
2024年12月29日 17:29 boryさん -
不具合~USBミュージックソース
USBで聴いている音楽が最初に戻ってしまいます。早い時は数曲で最初に戻ってしまうこともあります。 タイミングは始動時やソースの切り替え時などで、発生原因が不明です。 納車当初からの不具合です。 ディーラーに何度も相談しましたが、メディアの容量やフォーマットを疑われるだけで再生できているからその問題 ...
難易度
2024年12月29日 17:20 boryさん -
ヘッドライトにプロテクションフィルム施工
兵庫県は宝塚市にあるハリテツさんでヘッドライトにプロテクションフィルムを貼っていただきました。 補助金の関係でNXとは長い付き合いになるので早めの黄ばみ対策です。
難易度
2024年12月25日 12:10 Noleさん -
パッシブネットワーク引っ越し
今回オーディオのテーマは純正のプレミアムオーディオをスピーカーのみを交換してパッシブで整えるというものです (外部DSPやアンプを使わずにどこまでできるか!) 今までパッシブネットワークは、リアゲートの収納スペースに配置していました。 車を降りてリアゲートを開けてちょっと触っては運転席に戻るとい ...
難易度
2024年12月23日 11:33 gonbeさん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
レクサス NX サンルーフ/全周囲カメラ/衝突軽減システム(大阪府)
689.9万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
436.8万円(税込)
-
三菱 デリカスペースギア ワンオーナー・本州車両・寒冷地仕様(北海道)
162.0万円(税込)
-
スバル レガシィツーリングワゴン 4WD SDナビ 寒冷地仕様 衝突被害軽 ...(埼玉県)
125.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
