ロータス エリーゼ

ユーザー評価: 4.21

ロータス

エリーゼ

エリーゼの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - エリーゼ

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • オイルパン交換(予定)

    2ZZのオイルパンはただの洗面器。 サーキット走行をしていると荷重移動でオイルが寄ってしまい、オイルポンプがエアを吸う可能性が有る様です。 エアを吸うと当然オイルポンプは破損します(よね?) 高価で軽量なアルミ製の社外品オイルパンももちろん良いのですが、身近な交換品に1ZZのオイルパンが有る様です ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年4月5日 20:59 ひでエリさん
  • ガスケット交換

    ガスケット、ベルト、テンショナー、ウォータポンプ、冷却水、オイル交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月29日 00:31 ニガウリさん
  • インマニガスケット交換

    朝始動前にクランク角センサー横に水溜りを発見。 ヘッドガスケットかと焦ったが、エンジン停止後に漏れたようで、よく見るとインマニ付け根からしたたっていた。 ナットが結構きつく留まっていたので、オーバートルクだったのだろうか。インマニ自体が歪んでなければよいのだが、、 エリパのセールついでにガスケット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月3日 17:43 elise98さん
  • Powerflex engine mount insert

    Got both the insert for the front and the rear engine mount. To insert the part, you have to take out the engine mounts from the chassis. Rear inser ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年11月20日 22:59 Nordschleife666さん
  • 軽量フライホイールインストール②

    ミッションケースとフライホイールの干渉の跡がないかチェックして傷のある部分はリューターで削っておいたが、目立った傷は無かった。 交換前にフライホイールとのクリアランスを確認したが、目立った不具合はわからない。 軽量フライホイール取り付け。締め付けトルクは80Nm クランク角センサーとの位置関係 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年10月22日 00:41 ku-engineeringさん
  • 軽量フライホイールインストール①

    フライホイールからの異音対策として、どうせならということで軽量タイプ(3.5kg)をエリパで購入(£214.95)、JAEレーシングのカタログでは7万円以上もして、4.3kgだからかなりお買い得。 裏面のクランク角センサー用のノッチは申し訳程度の突起で、究極の軽量化となっている。 重量実測3.5k ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年10月22日 00:06 ku-engineeringさん
  • サーモスタット交換

    サーモスタットが働くタイミングで異音が発生する。通常の走行状態で以前に比べて水温が高い。 ということで、サーモスタットを交換してみることにした。念の為、ハウジングも購入したら、サーモスタットも入っていて、ダブってしまった。 水温設定は標準の88度品(82度品も選べる) ERIPAで、ハウジング(£ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年10月21日 23:03 ku-engineeringさん
  • タイミングベルト交換

    前回交換後、5年経過したので交換。 ベルトはディーラーにて部品手配。 ウオーターポンプ・テンショナー、クーラントは持ち込み。 前回の交換は、購入後約4年の平成20年9月21日(走行距離44736キロ) 今回の交換は、前回交換後5年の平成25年9月15日(走行距離68581キロ) 5年間で約2400 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年9月20日 18:57 ま~~さん
  • オイルキャッチタンク装着@36275km

    あらら、ワラシベ長者的にオイルキャッチタンクが増量しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月19日 23:44 ひでエリさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)