ロータス エリーゼ

ユーザー評価: 4.21

ロータス

エリーゼ

エリーゼの車買取相場を調べる

冷却水交換 - 冷却系 - 整備手帳 - エリーゼ

トップ エンジン廻り 冷却系 冷却水交換

  • LLC交換(手抜き)

    真夏にはモチベーション起きないけど、気候も良くなってきたので、エリーゼのLLC交換。 エリーゼのメンテナンスマニュアルによれば、 ① ラジエタの入り口、出口ホース外してLLC抜く ② EGヘッドのLLC抜きプラグからヘッドのLLC抜く ③ LLCをリフィル ④ EG始動 ⑤ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2015年9月27日 16:29 maneki-nekoさん
  • クーラント交換

    2012年12月に中古購入以来多分交換していないのでクーラント交換する事にした。 マニュアルによると抜き取りは右側のこのつなぎ目の機械バンドを緩めてホースを外してと、 左側のこの部分の機械バンドを緩めると出てくる。 フロント側をジャッキアップして高くすると更に出てくる。 念のため、タンクからエアー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月24日 22:58 ku-engineeringさん
  • クーラント交換@45400km

    ラジエーターホースを交換したので、成り行き上、交換することになりました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年2月28日 00:18 ひでエリさん
  • クーラント交換時のエア抜き(エキスパンションタンク加圧方法)

    作業実施前の備忘録です。 サービスマニュアルにはクーラント交換の際エキスパンションタンク(ヘッダータンク)を加圧するやり方が記載されています。 今までは出来ないので読み飛ばしてましたが、Eezibleed(https://minkara.carview.co.jp/userid/447683/ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月16日 17:01 nadakitiさん
  • 4年たつのは早く

    LLCの交換は廃液処理が厄介です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月15日 20:05 paopaさん
  • クーラント交換 補充・エア抜き

    複数回の洗浄で透明に近くなりました。洗浄剤も青の上、手抜き手順のため9割しか抜けていないので仕方ないか。 クーラントの補充・エア抜きについては極力正式の手順にに従って行ってみました。 ( )は私の感想や省略した部分です。 ホースを戻す。ヘッダータンクにクーラントを入れる。(戻り経路のエアが邪魔で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月23日 20:43 よたよた111Sさん
  • ラジエーターLLC補充

    前からLOW付近だったLLC液面ですが、先日見てみるとLOWより下になっていましたΣ(゚д゚lll) ざっと下回り確認しましたが、漏れてる形跡は無さそうなので、経過観察とします... フェイズIIIもラジエーターホース逝きやすいのかなぁ... 水道水でも入れておこうと思ったのですが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月12日 16:12 スタレさん
  • クーラント交換

    前回車検時はクーラントブースター投入で延命したので、今回は交換です。 変な色になってました^^; 110,500km時

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月11日 23:32 やすおきさん
  • クーラント交換@51,392km

    LLC交換です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月22日 21:12 ひでエリさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)