ロータス エキシージ

ユーザー評価: 4.32

ロータス

エキシージ

エキシージの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - エキシージ

トップ エンジン廻り エンジン

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RB26DETTオーバーホール バルブ清掃編動画あり

    プロのバルブの清掃方法を公開しちゃいます。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月21日 13:47 ラッシュモータースポーツさん
  • 2ZZのファンベルト交換を一人でやるには

    エリーゼ エキシージのドライブベルト(正しい言い方がわからないけど)の交換方法の記事はたくさんありますが,基本的に二人がかりでやるものばかりなので,ちょっと工夫して今回は一人でやる方法を書きます. ベルト交換の肝は,ベルトを張るときにテンショナーをいかにテンションはらない方向に避けておくか,かと ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年4月13日 10:47 たかぼNさん
  • カーボンエンジンカバー取付け

    elise-shop.comから届いたブツがこれ。あまりの軽さに驚きました。前後セットで275EURと安いですが造りは良好です。 まずはノーマルのカバーを外します。前側は金属のピン3本がゴムブッシュに刺さってるだけなので、真上に持ち上げればすぐ外れます。 で、裏についているブッシュを取り外します。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年10月30日 22:29 LAGAVULINさん
  • オイル交換2ZZ-GE(その2)

    箱からオイルフィルタを取り出し、 ゴムパッキンに新しいエンジンオイルを グルッと1周、指で馴染ませます。 ドレンボルトのパッキンも新しいものに交換します。 トヨタ用のパッキンが利用できます。 オイルパンの前方にオイルフィルタがあります。 フィルタレンチを使って緩めます。 緩めたらオイルフィルタを手 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年9月6日 21:33 毒みかんさん
  • Moroso Baffled oil pan装着

    Baffled. 仕切り板、中にはフリップもついており、作りは頑丈、信頼性は高そう。 黒いのは純正、仕切りなし、オイルも2週間抜きっぱなしでしたが、多少オイル残ってますね。 外して、ガスケットリムーバーで残りかすを削り取ったところ。 オイルパンとりはずしには、くぎ抜きのごっついヤツを挟んでか ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年4月1日 06:04 MakotoExigeさん
  • Egオイル & MTオイル交換

    いつものSUNOCO BRILLを入れるため準備します。 そろそろカラになるので、空き缶の処分をどうしたもんかと思案中です。 昨年末にエンジン保護の為に入れたMOROSOのオイルパンがカッコイイです! しかしドレンプラグがインチらしく、合う六角レンチが見当たりません。(泣) 仕方なく手動ポンプ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2017年1月23日 22:16 くり吾郎さん
  • 深夜のオイル交換

    エンジンオイル(カストロ5W-50)…4.8㍑ フィルター(PIAA Z1) 31,741㎞  センタージャッキアップにて、左右4輪にスロープを敷く。(約7cmアップ)  サイドブレーキを強めに引いておく。 オイル漏れ等が合った場合に目視出来るように、内側を常に綺麗に。 排出。 AE-86オイ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年9月15日 01:52 I 兄弟の兄さん
  • Radium oil catch can 清掃してみる。

    昨年の10月、Raidum oil catch can + Saikou Michi catch can ダブル装着後、どんだけオイル取れるか検証しみることにした。Saikou Michiでも取れてはいるが、インタークーラーは結構オイルまみれ。 ニュル全開走行6周後。 キッチリ取れてる。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年1月15日 07:18 MakotoExigeさん
  • サーキットにてオイル交換

    冬の間は、サーキットをよく走るので、1~2か月に一回のペースでオイル交換です。 パドックがバイクに占領されているので、端っこで準備開始です。 走行の準備をしながら、シュポシュポと手動ポンプを動かして抜いていきます。 オイルは、6L強入っているので少し時間は掛かりますが、きっちり抜けます。 サー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2019年3月18日 19:50 くり吾郎さん
  • 2zz ベルトテンショナー交換 オイル漏れ修理

    オイル漏れとベルト鳴きが気になり修理開始 カムカバーのパッキンとプラグホールパッキンを交換 トヨタ部品で在庫さえ有ればその日に手に入るので楽です(笑) 後はテンショナー交換 着くか分からないけど日産用のテンショナーダンパーだけ購入 アッセンは高すぎるので(笑) ついでにベルトも交換 結構高かったで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月22日 19:20 マンゴーオレンジさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)