ロータス エキシージ

ユーザー評価: 4.32

ロータス

エキシージ

エキシージの車買取相場を調べる

過給器系 - 整備手帳 - エキシージ

トップ エンジン廻り 過給器系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BRZ AT HKSスーパーチャージャーGT2 セッティング(^^)/動画あり

    BRZ タイプS  AT仕様 HKS スーパーチャージャGT2 HKS フラッシュエディター 現車セッティング 馬力 288馬力

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:08 ラッシュモータースポーツさん
  • スーパーチャージャー

    1か月ほど前からスーパーチャージャーからガラガラと音が鳴り出し、ゲライロさんに入庫です💦 重病者病棟となる1番奥のリフトにて…。 p.s. ちなみに手前2台のエリエキは絶好調です✨ ゲライロさんのお忙しいスケジュールの中、インタークーラー、インジェクター、オルタネーター、ドライブベルト、スロ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2021年6月19日 07:42 chocolate.racerさん
  • スーパーチャージャーのオイル交換

    スーチャー内部のオイル交換は不要と言われておりますが、さすがに9年と5万キロを超えた状態ではオイルも劣化しているだろうと思い交換します。 トルクスレンチを使用して外します。 プラグには、Oリングが付いておりますが、スーチャー周りのオイル汚れから多少漏れているのかもしれません。 ゴム関係は劣 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 3
    2016年8月8日 20:46 くり吾郎さん
  • インタークーラー用ウォータースプレー製作 Part1

    空冷インタークーラー車乗り共通の悩みである、春先からの気温の上昇にともないエンジンパワーが落ちていく症状を少しでも改善するべく、今更ですがウォータースプレーを購入してみました。 キノクニ製のタンクは3Lと小ぶりです。 全開で吹くと、あっという間に無くなるので、間欠タイマーを使用して噴射時間を調整し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 7
    2018年6月20日 20:36 くり吾郎さん
  • ブーストアップと微調整

    いつかはやろうと思ってて やっと実現しました^^ 良い数値でましたよ~と お褒め頂きました^^ 気になっていたラジエターサブタンクも 新調し、エアクリも交換。 今後、オイルの汚れも 早まると予測されるので、 3000キロ以内に交換しないと^^; あ、エアフロセンサー、プラグ、 エンジン、ギアオイル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 10
    2017年2月10日 00:05 PHANTOM-TYPE1@ ...さん
  • インタークーラー用ウォータースプレー製作 Part2

    間欠スプレーと吹きっぱなしの冷却性能の違いも調べたいので、大型タンクを室内に設置することにしました。 容量は17Lとなりますが、できるだけ前に置きたいのですが、横置きだとこんな感じです。 エリエクのバスタブフレームは前窄まりなので、縦置きのほうがスッキリ収まりますね。 タンクに穴を開けて、新たに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2018年6月23日 22:14 くり吾郎さん
  • 冬場メンテその8 スーパーチャージャーオイル交換

    くり吾郎さんの整備手帳でも紹介されてましたが、私のExigeも10年半歳、今年にはなんと11歳になります、5万キロ弱走行なので、スーパーチャージャオイル交換します。 Lotustalk.comでも同オイル交換は書き込みたくさんあり、手順は確認しました。ちなみにYoutubeにも動画ありました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年1月9日 03:03 MakotoExigeさん
  • スーパーチャージャーオイル交換

    トヨタ純正オイル。昔は500㎜ℓ入っていたらしいが、最近50㎜ℓ入りに変更になったそうだ。とりあえず3本注文しておいた。 中身はこれだけ、50㎖のシリンジとビニールチューブがついている。見慣れたテルモ製w ドレーンボルトはここ。 T30のトルクスレンチで外す。 ビニールチューブを突っ込んで抜く。結 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年3月13日 17:11 ryonさん
  • インタークーラ洗浄しました

    インタークーラと両サイドダクトを外しました。思ったより結構簡単に外れます。 やっぱり誇りと雨で汚れてます。ブレーキクリーナー拭けばきれいになります。 この通り。 両サイドのダクトもブローバイでやっぱり汚れてます。手が真っ黒になるくらいです。 これもブレーキクリーナを吹けばきれいになります。 インタ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年1月3日 08:05 MakotoExigeさん
  • 水冷インタークーラー取り付け

    クラッシュストラクチャー開口部から見たインタラジエター 順番は下から(風の通る順番)インタラジエター→エアコンコンデンサー→エンジンラジエターになります 上から見るとエンジンラジエターの上に電動ファンが取り付けられました 横から 青い継ぎ手のパイプが水冷インタの冷却水ホースです 両サイドを通っ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年5月26日 06:36 枝豆さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)