マセラティ ギブリ

ユーザー評価: 4.42

マセラティ

ギブリ

ギブリの車買取相場を調べる

整備手帳 - ギブリ

注目のワード

  • オススメ記事

    プロ級の洗車を叶える新製品が続々登場!Monster

    驚異の効果で洗車を楽しくするMonster

    オススメ度

    2025年5月30日 株式会社プロスタッフさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    BMW330i 左側面飛び石キズ修理・塗装(車両保険+ご実費) 埼玉県

    こちらのお車は、埼玉県よりご来店のBMW330i。 フロントバンパ

    難易度

    • コメント 0
    2025年8月17日 13:20 ガレージローライドさん
  • EBM取り付け (マフラー可変バルブコントローラー)

    通販でパーツ代\20,000でした。 電気系得意な方なら汎用品流用してもっと安く済みそうです。 トランクのカバーをめくるとスペアタイヤの右側にバッテリー。そこにEBM本体を設置します。 スペアタイヤをむき出しにして スペアタイヤを外して内張をはがすと 奥にバッテリー排気口の穴があり、ここに配線を通 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月21日 03:15 panizziさん
  •  ヘッドライトステー自作

    ギブリのヘッドライトはフェラーリと共通ライトだそうで、ガラス面の端っこにお馬のマークがついてます。 で、本題はこのライトはギブリのボディに上2ヶ所、下1ヶ所で固定されてます。 そんで上の外側は固定で、上内側と下の伸縮調整で光軸を調整しますが、私の車両は歴代の光軸調整で傷めつけられ、調整ボルトのプラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月12日 20:47 kenkinoさん
  • 継続車検

    朝一のラウンドを予約 で、早速❌️ LEDに交換しているヘッドライトは、大きく外れてました。 ハロゲンに戻せば◯だったかも知れないけど、どうせなら明るいLEDで通したい。 そして、お次はタイロッドのボールジョイントブーツ破れを指摘される。 ステアリングラックブーツは事前点検で問題無かったのですが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月28日 21:49 kenkinoさん
  • ブレーキローター交換

    ブレーキ時にハンドルがブルブルと震えて嫌な予感(-.-;)y-~~~ フロントリア共にブレーキローターとパッド全部交換やっと戻って来た。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月21日 18:38 ラプスさん
  • リアカメラ交換

    夜になるとバックカメラがまったく見えず 社外品のカメラで画質が良くなるとのこと 。さっそく交換したところ改善されました。 Androidナビに交換した時も画質は良くなっていましたがさらに改善していました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2025年6月17日 16:01 ラプスさん
  • ミラー型ドラレコ交換

    既存のドラレコの電源に変換ケーブルを使い真っ暗の中で手探りでリアカメラまでの配線を通すのが困難でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月16日 20:32 ラプスさん
  • Androidナビ取付

    エス☆イーさんを参考にやってみたものの全然パネルが外れず苦戦。謎の配線があり説明書なしはなかなか苦しい。 中華製Androidナビ取付安いなりに少し不安な造り。 とりあえずサブスク見れるのでOK

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年6月16日 20:27 ラプスさん
  • アポロホイール洗浄

    前からずっと欲しいと思っていたアポロホイールがヤフオクで出品されていたので落札しました。 しかもスタッドレスタイヤでした♪ 21インチの乗り心地は好みでは無かったので19インチで扁平率の厚みが増したらどのように乗り心地が変わるのか楽しみです。 早速ホイールを綺麗にしていきます。 シャンプー→ソナ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月8日 10:45 アマローネさん
  • フロントサスアッパーピロー破損修理

    京都宇治から兵庫丹波の山道走行中嫌な音がしボンネットフードを開けますとピロアッパーが突き抜けてらっしゃる… おそらくロアアームからの固定3本止めボルトが一番大変ソケットもインパクトも工具が入るクリアランスがない。周辺アーム、キャリパー大抵の物はバラさないとメガネレンチが入らないので外しメガネ17を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月23日 18:30 yuckyLさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)