ブレーキフルード交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - アテンザセダン
-
ブレーキフルード交換(車検向けて)
ブレーキフルードの色が結構変わってます! 配管の一番遠い左後から、順番に交換していきます。 最初は、こんな感じ。 順番に交換して行きます。 車検に向けて一緒にブレーキパッドの厚みも確認していきます。 ブレーキフルードの量が減ってないこともあり、パッドもほとんど減ってないですねー。 全部交換して、ブ ...
難易度
2025年7月7日 16:54 まっつんマツダスピードさん -
ブレーキフルード交換しました。
前回から大分期間が空いてしまったので交換しました。同じく古河薬品工業のDOT3です。信頼出来るメーカーで値段も手頃です。ホームセンターで1リットル1200円位、通販サイトで900円位です。 右側の満タンの方が左後ろから右後ろ、左のボトルが左前からの右前です。大体ですけど段々と茶色が薄くなっている気 ...
難易度
2024年6月29日 16:10 ニャンコんさん -
ブレーキフルード交換
中古で車両を、購入しメンテナンス! とりあえず、ブレーキフルード交換されてなかったので、交換。 奥の方は吸い取れないですねー。 基本1人で作業するので、ワンウェイバルブ付きのタンクで交換。 めちゃくちゃ汚い。。。 ここまで綺麗にすれば、大丈夫かなー! 交換後ブレーキのタッチが変わりました!
難易度
2024年1月2日 00:43 まっつんマツダスピードさん -
ブレーキフルード交換
初めてブレーキフルードを自分で交換してみました。 古賀薬品工業のDOT3 1リットル入りを買いました。通販で送料込みで800円位です。後はブレーキフルード補給器はアストロでセール品3800円と廃油容器はアストロでワンウェイバルブとホームセンターで耐油シリコンホース 内径4mmと内径6mmとホースク ...
難易度
2022年5月9日 11:17 ニャンコんさん -
【車検時】ブレーキフルード交換
交換時ODE: 149,749km 使用フルード: B7(0.5L) 前回車検時から2年…44,887kmぶりの交換。 車検時にあわせて作業。
難易度
2021年9月30日 13:38 神ゲロシャブさん -
マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ アテンザ ワンオーナー・AutoExeエアロ&ストリート(埼玉県)
117.0万円(税込)
-
日産 リーフ プロパイロット 衝突軽減システム 純正9(愛知県)
183.6万円(税込)
-
プジョー 2008 後期型 特別仕様車 レーダークルーズ 純(愛知県)
129.9万円(税込)
-
スズキ エスクード 純正8インチナビ クルーズコントロール(愛知県)
248.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
