マツダ アテンザセダン

ユーザー評価: 4.23

マツダ

アテンザセダンマツダスピードアテンザ

アテンザセダンの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - アテンザセダン [ マツダスピードアテンザ ]

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • ハンチングからのエアフロセンサー清掃

    コールドスタートからエンジン温まるまではアクセル踏むとガクガクと回転が上がったり下がったり。。。ハンチングらしいです。 エアフロセンサーが怪しいらしいので取り外して見ました。 みんな大好きエアフロクリーンです。 黒く汚れていたセンサー部に吹き付けると汚れが落ちた感じはあまり無かったですが琥珀色を濃 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月21日 20:04 ザミー1KTさん
  • マツスピアテンザ 低速時の過給異常解消

    先日、満を持してレガシィ用のリサキュに交換するも、改善しなかった過給異常。 それどころか、ますます低速時の息継ぎが酷くなり、参ってました。 (´;ω;`) その後、リサキュ周りのホースを変えてみたのですが、こちらもハズレ。。。 (;´д`)トホホ… で、次に交換してみようかな?と思ったらの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月3日 20:27 サイドマーカーさん
  • マツスピアテンザ お仕置きモード解消!!! さよならブースト0.5病!!! その2

    GW連休で片道300㌔超の帰省をしたのですが、 帰省前に例のスピージーの点検。 結合部、割れナシ! バンド部、漏れ無し! と、点検しました。 (しかし、今見返すと、、、 ロアアームに1滴のグリスがぁぁぁぁあ!!) 帰省後、念の為に覗き込むと・・・ (((;°Д°;))))ギャーッ ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2022年5月7日 19:20 サイドマーカーさん
  • マツスピアテンザ お仕置きモード解消!!! さよならブースト0.5病!!! その1

    先ずは結果から。 なんと、半年ほど悩まされた「お仕置きモード」・「ブースト0.5病」が解消しましたっ!!! (≧∇≦)\キャー/ でも、1.24kて。 オーバーシュートしてない?! 掛かり過ぎでちょっと心配。 (´・ω・`)ショボーン さておき、何をして良くなったかと言うと・・・、 正直 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月7日 18:40 サイドマーカーさん
  • マツスピアテンザ ホースバンド交換 など

    相変わらずお仕置きモードのままです。。。 何かしら手を打たないと、と言うコトでアクチュエータとタービンとを繋ぐホースを替えてみました。 多分効果ナシですが( ̄▽ ̄;) 実はちょっと気になっていたのはコレ、ホースバンドです。インレットやらインタークーラーやらのバンドのうち、幾つかがこんな風に潰れて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月16日 20:02 サイドマーカーさん
  • マツダスピードアテンザ レゾネーターBOX取り外し

    エアフィルター交換のついでにレゾネーターBOXも取り外しました。 HKSのサクションキットが付いてるから不要ですね。 固定部3箇所のナットを外してレゾネーターBOXを外すだけ。 スッキリ、さっぱりしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月12日 17:07 Tak-iseさん
  • マツダスピードアテンザ エアフロセンサー メンテナンス

    エアフィルター交換ついでにエアフロセンサーも洗浄しました。 黒く汚れてますね。 KUREのエアフロクリーンを使って、センサー部へでシューっと。 写真では分かりにくいですが、汚れは取れました。 よく乾燥させてクルマに取り付けます。 5分ほどアイドリングさせて完了しました。 エアフィルター交換と合 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月12日 16:33 Tak-iseさん
  • マツダスピードアテンザ MAPセンサー清掃 (不治の病 対策)

    前回のエアフロセンサー新調でもブースト0.5病が治らなかったため、次のステップです。 (´;ω;`) ネットを徘徊するとMAPセンサーの清掃や交換で解消したとの情報を得たので、まずは清掃してみます。 (`・ω・´)ゝ と言っても、結構大変。 なんしかメンテ性が最悪なので、取り外すのに忍耐力が必 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月20日 13:19 サイドマーカーさん
  • マツダスピードアテンザ GG3P エンジンチェックランプ点灯 点検 ほか

    走行中に、突然点灯。 oopsとなりながら、かかりつけ医の元へ。 O2センサーだと思って診断するも、O2ではない疑惑… どうやらエアフロセンサーの電圧が高いみたい。 早速注文しましたが、2万越えかぁ…たけぇなw ちなみに、要らないノブ有るからあげるよ、って現行?ロードスターのシフトノブをい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月18日 15:29 minori0022さん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)