マツダ アテンザセダン

ユーザー評価: 4.23

マツダ

アテンザセダン

アテンザセダンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 過給器系 - 整備手帳 - アテンザセダン

トップ エンジン廻り 過給器系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BRZ AT HKSスーパーチャージャーGT2 セッティング(^^)/動画あり

    BRZ タイプS  AT仕様 HKS スーパーチャージャGT2 HKS フラッシュエディター 現車セッティング 馬力 288馬力

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:08 ラッシュモータースポーツさん
  • EBSD取り付け

    きりっとさんの御指導の元、先日取り付けました。 自分のはMTなのでナイトの取説によるとATとはウエストゲートソレノイドバルブ周りの配管が若干違うようです。 ATと上周り、EBSDの配線の取り回しなどは、きりっとさんの整備手帳が大変解りやすいと思いますので省きます。 MTの下周り(ウエストゲート ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年3月28日 13:16 315やまけんさん
  • ブーストコントローラーの装着

    半年くらい前にブーストコントローラーを買っていたので、装着しました。 中古で買ったので、書類が付いていない・・・。特に取付説明書がないのがつらい(@_@)。 ネットで調べたところ、作業はだいたい、 ○純正ソレノイドを殺す ○ブースト配管工事 ○電気配線工事 の3工程。 純正ソレノイドの作業です ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年11月27日 16:02 あらみんさん
  • autoexe エアフィルターリプレイスメント交換

    インテークサクションキットに続いて、エアフィルターリプレイスメントを交換しました。 吸気系の交換は、効果絶大です。(インテークとの効果込みですが…) レスポンス改善!吹け上がりが良くなった気がしまします。 まずは、交換中の画像です。 交換後は、分からなくなります~(笑) まずは、インテーク部分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月13日 22:24 黄昏せんべいさん
  • カタツムリ交換

    別件の点検で入庫した所カタツムリ交換になりました。 そういやタービンもリコールが出ていましたっけか2.2D。 マジマジとこの車のタービンを見るのは初めてですがギャレット(ハネウェル)製なんですね。 交換後は1250~2500回転がスムーズに吹けるようになりトルク感も戻ってきました。 プライマリタ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年9月6日 23:13 すつーか@BPEさん
  • タービン修理(交換) マツダスピードアテンザ

    マツスピアテンザを始めとするL3T搭載車は、タービンからのオイル漏れで白煙を吹くと言う持病があります。(年式に依るようです) 私の愛機も残念ながら白煙を吹きましたOrz 皆さんも経験済かも知れませんが、その経験を記しますね。 走行距離は確か80,000㌔くらいの頃です。 最初はエンジンが暖まっ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年3月11日 21:16 サイドマーカーさん
  • HKS ブローオフバルブ取り付け

    ターボ車に乗ったら付けたいなぁと思っていたのでアテンザ最初の弄りはHKS SUPER SQV IVを取り付ける事にしました。 これぐらいなら自分でイケちゃうしょ♪ って事で説明書に沿ってDIYで取り付けます。 まず必要な工具は +ドライバー 切る物 10㎜ラチェット 〃 スパナ プライ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年3月19日 21:40 Takuya@絆さん
  • 排気圧センサー交換

    エンジンカバーの中に隠れてる部品です! Dに部品の在庫があって助かりました(^^; ついでにコンピューターのデータ書き換えが行われました。 4/18付けで配布された最新版と思われます。 変更点などの詳細は不明です・・・ 交換時走行距離:約7200キロ 今回のトラブルで出た症状は・・・ なかなか ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年4月24日 20:23 KAZ^^)vさん
  • マツスピアテンザ リサキュ交換(レガシィ純正)

    中低速ではフルブーストが掛かるのですが、高速域ではエアを吸ってるのか、燃料が足りないのか、何なのかよく分からない状況が続いています。。。 (´・ω・`)ショボーン フューエルフィルター辺りを疑ったりしてるのですが、修理となると💸💸💸が大変そうなので、たちまちはお手軽なトコロから試してみま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月17日 17:59 サイドマーカーさん
  • タービン交換動画あり

    あまり写真が無いですが 取り外す部品から バッテリー インタークーラー 第二触媒 第一触媒 エキマニ などを外します 作業を進めてくとこんなこともw エアーインテークパイプのタービンにつながる部分がギトギトしてますw あとで掃除して取り付けます なんとかタービン降りました 本当はオルタを外して触媒 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月4日 09:24 Kei536さん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)